カスタムサラダは100gあたり300円で、ベースのグリーンサラダに好みの野菜、ドレッシング、トッピングを自由に組み合わせて注文できる

品川駅に高級フードコート、朝からクラフトビール!?

2016年11月17日
  • 「FOOD&TIME ISETAN」(港区港南2-18-1 アトレ品川3階)。JR「品川駅」港南口徒歩1分。営業時間は、フードコート&デリ、ブルーボトルコーヒーが平日8~22時、土日祝日が10~22時。「クイーンズ伊勢丹」は10~22時
  • 「嗜(たしな)む」ゾーンの酒類売り場にはワインバーのカウンターを併設
  • 「作る」ゾーン(スーパーマーケット「クイーンズ伊勢丹」)と「過ごす」ゾーン(雑貨・書籍などの物販)が隣で境目なく融合している
  • 「食べる」ゾーン入り口にはクラフトビールを専門に手掛ける「ナガノトレーディング」がプロデュースするクラフトビアバー「アンテナアメリカ」(SC初出店)
  • 人気ベーカリー「ブランジェ浅野屋」初のハンバーガーショップ「Gri&Pain(グリパン)」が注目を集めそう
  • クラフトビールバー「アンテナアメリカ」のおすすめ「SIERRA NEVADA」のペールエール(800円)。同店では全米に4000社以上あるクラフトビールメーカーから全米トップランクの人気商品をそろえ、完全チルド配送で現地そのままの味わいを提供するという
  • フードコートのイートインスペースはおしゃれな雰囲気
  • 1933年創業で軽井沢に本店がある老舗ベーカリー「ブランジェ 浅野屋」
  • 浅野屋のハンバーガーショップ「グリパン」では10時からのランチタイムにグリルサンドを提供。「Gri & Pain クラッシックバーガー」(税込み850円、サラダとポテト付き)
  • 「グリパン」ではディナーメニューも用意
  • 自社プロデュース「スシアンドロール ウオセイ」では、和の握りだけではなく洋風のカリフォルニアロールなども提供する
  • 品川初のカスタムサラダバー業態「ファーマーズグリーン」も自社プロデュース
  • カスタムサラダは100gあたり300円で、ベースのグリーンサラダに好みの野菜、ドレッシング、トッピングを自由に組み合わせて注文できる
  • サラダのトッピングは肉料理などメーンになりそうなボリューム。トッピングだけをオーダーすることも可能
  • 自社プロデュース「デリ シェフズ セレク」では本業であるスーパーの新鮮な食材を使用し、フランス三ツ星レストランの経験者が考案した料理を店内キッチンで調理して提供する
  • オーストラリア発のメキシカンダイナー「Guzman y Gomez(グズマン イー ゴメズ)」は国内3店目。フレッシュな食材とハンドメイドを重視したウェルネス志向のファストフードとして人気
  • 「アンテナアメリカ」のカウンターに日中だけ併設されている、サンフランシスコ生まれの紅茶専門店「マイティーリーフ」。「クラッシックブラック」は1杯400円
  • 鮮魚売り場では店内厨房で作った干物を販売している。作り立ては身がふっくらしていて軟らかいという
  • 国内6号店となるサードウエーブコーヒー「ブルーボトルコーヒー」が「過ごす」ゾーンにオープン
  • クイーンズ伊勢丹内にある「フードステージ」では目の前でプロが料理し、お薦め食材の使い方を提案
  • 生鮮食品売り場の横にコスメや雑貨、書籍のコーナーがある不思議な光景
  • 「作る」「嗜む」ゾーンにある「クイーンズ伊勢丹」は広々として洗練された雰囲気