環状7号線沿いにある7つの建物と中庭を含む約720平米の建物をリノベーションし建設した「トヨタマ ヴィラ」(東京都練馬区豊玉中2-28-6)。練馬駅から徒歩15分、桜台駅から徒歩16分、新江古田駅から徒歩18分。駐車場3台・駐輪場16台

練馬にリゾート? 人気飲食のバッドロケーション戦略

2017年06月07日
  • 環状7号線沿いにある7つの建物と中庭を含む約720平米の建物をリノベーションし建設した「トヨタマ ヴィラ」(東京都練馬区豊玉中2-28-6)。練馬駅から徒歩15分、桜台駅から徒歩16分、新江古田駅から徒歩18分。駐車場3台・駐輪場16台
  • リノベーション前は720平米の土地に築40年以上の老朽化した倉庫や個人住宅、オフィスなど7軒が連なっていた
  • 中央のオープンエアのガーデンテラスにはオブジェ型の噴水と椅子、テーブル、ソファなどが置かれている。ガーデンテラスでは、手ぶらでバーベキューも楽しめる(前菜、肉、野菜、デザートに90分飲み放題がついた「BBQ PLAN 」は1人税込み5000円)
  • 施設内の両側、2棟に分かれているピッツェリア&カフェ「アップマーケット ピッツァ&カフェ」。全195席(店内115席 / テラス80席)。営業時間は月~土が11~14時半(ラスト・オーダー、以下同)、17時半~22時、カフェタイムが11時~22時半。日曜・祝日は11~14時半、17時半~21時、カフェタイムが11~21時半。無休
  • 入口を入って左側の店舗はイタリアから直送したピザ用の薪窯を備えたオープンキッチンで、ライブ感を楽しみながら料理を味わえる。ピザを焼くのは、ピッツァイオーロ(ピザ職人)歴10年のスタッフ
  • 「プリンアラモード~午後の宴~」(1200円)。主婦が集まってゆったり過ごせる場にふさわしいスイーツとして考案。上の段には濃厚プリンを中心にして昔なつかしいプリンアラモードをイメージ、下の段にはアフタヌーンティースタイルで、季節のフルーツや焼き菓子をぜいたくに盛り合わせている(14時半~17時半限定で提供)
  • モッツァレラチーズ、グラナ・バダーノチーズ、プロシュート、チェリートマト、ルッコラをトッピングした「プロシュート エ ルッコラ ビアンカ」(1650円)。イタリア産と国産の小麦粉を独自ブレンドし、天然酵母で発酵させた皮はモチモチでうまみが強く、薪窯で焼き上げているため、スモーキーな香りも加わっている
  • 「アサリと九条ネギのアーリオオーリオ スパゲッテイ」(1200円)
  • 「ベーコンと玉ねぎのアマトリチャーナとホワイトソースのラザーニャ」(750円)
  • 「UPMARKET サラダ」(1000円)は葉野菜とともに季節の総菜ものっていて、軽食になりそうなボリューム。取材日は葉野菜のほかにズッキーニ、インゲンなどの野菜、ラタトゥイユ、きのこのマリネ、自家製ツナ、ピザの生地を揚げたものが入っていた
  • 同施設のエントランスにはビワの巨木があり、ちょうどたわわに実をつけていた。熟して食べごろになる6月には、毎年期間限定メニューを提供する予定。1年目の今年は、ジャムを作りピザにトッピングし、チーズと合わせた「ドルチェピザ」を企画中