「星のや」「界」「リゾナーレ」などの旅館・ホテルを運営する星野リゾートが、新ブランド「OMO」を立ち上げた。コンセプトは「寝るだけでは終わらせない、旅のテンションを上げる都市観光ホテル」だ。2018年4月に北海道旭川市に開業した1棟目に続き、2018年5月9日にはJR山手線の大塚駅前に「星野リゾート OMO5(オモファイブ) 東京大塚」を開業した。
7 同じ都市型のホテルでも、2016年開業の「星のや東京」の宿泊費は1室7万8000円から。だが、OMO5東京大塚は1泊約7000円からと10分の1以下で宿泊できる (関連記事「『星のや東京』は旅館というより“ぜいたくなオレんち”」 )。
客室は全125室だが、1室(ユニバーサルデザインのシングルルーム)を除いて「YAGURA Room」の1タイプのみ。YAGURA Roomは3人まで対応可能な19平方メートルの小さな客室の中に、滞在を楽しむための仕掛けをデザインしているという。星野リゾートの星野佳路社長が「世界のホテルで見たこともないようなレイアウト」と胸を張る客室は、いったいどんな中身なのだろうか。