総工費100億円! よみうりランド「グッジョバ!!」は職業体験でも工場見学でもないけどすごかった

2016年03月18日
  • 総工費100億円! よみうりランド「グッジョバ!!」は職業体験でも工場見学でもないけどすごかった(画像)
  • 「グッジョバ!!」は、4つの“ファクトリー”をメインに構成されているが、屋外にもアトラクションがいくつもあるので、そちらでも楽しめる
  • 自動車工場のような雰囲気の「CAR factory」
  • 総工費100億円! よみうりランド「グッジョバ!!」は職業体験でも工場見学でもないけどすごかった(画像)
  • 総工費100億円! よみうりランド「グッジョバ!!」は職業体験でも工場見学でもないけどすごかった(画像)
  • こちらは「ev-グランプリ」で約1.1kmのコースを電気自動車で走行できる
  • 変形前の「CIRA」。変形は30分に1回行われる
  • 総工費100億円! よみうりランド「グッジョバ!!」は職業体験でも工場見学でもないけどすごかった(画像)
  • 総工費100億円! よみうりランド「グッジョバ!!」は職業体験でも工場見学でもないけどすごかった(画像)
  • 総工費100億円! よみうりランド「グッジョバ!!」は職業体験でも工場見学でもないけどすごかった(画像)
  • 総工費100億円! よみうりランド「グッジョバ!!」は職業体験でも工場見学でもないけどすごかった(画像)
  • 食品作りというよりも、「日清焼そばU.F.O.」作りをテーマにした「FOOD factory」。巨大ヤカンはアルマイトの質感がよく表現された素晴らしい出来栄え
  • 1階のフロアではオリジナルU.F.O.作りを体験できる
  • まず容器にのせる用紙をもらい、好きなイラストや文字を描く
  • 容器に入った麺がすすっと出てくる
  • 総工費100億円! よみうりランド「グッジョバ!!」は職業体験でも工場見学でもないけどすごかった(画像)
  • 総工費100億円! よみうりランド「グッジョバ!!」は職業体験でも工場見学でもないけどすごかった(画像)
  • 総工費100億円! よみうりランド「グッジョバ!!」は職業体験でも工場見学でもないけどすごかった(画像)
  • 総工費100億円! よみうりランド「グッジョバ!!」は職業体験でも工場見学でもないけどすごかった(画像)
  • いよいよ仕上げだ。イラストを描いた用紙を載せる
  • 総工費100億円! よみうりランド「グッジョバ!!」は職業体験でも工場見学でもないけどすごかった(画像)
  • 総工費100億円! よみうりランド「グッジョバ!!」は職業体験でも工場見学でもないけどすごかった(画像)
  • セロファンが容器にぴったり貼り付いた形になり、カップ焼きそばの出来上がりだ
  • レインコートが配られるのでそれを着る。荷物はロッカーに入れておける
  • U.F.O.の容器に見立てた丸いボードに乗り込み、あとはケトラーと戦いつつ流されていく。定員は4人
  • 激しく揺さぶられるし濡れるので、カメラなどを持ち込むのは無理だった
  • コース終盤で、巨大ヤカンの周囲を一周する。いい撮影ポイントになりそうだ
  • 文具作りがテーマの「BUNGU factory」。休憩スペースもあり、4つあるファクトリーの中でものんびりできそうな所だ
  • 「ひらめキッズ」「キャンパスチャレンジ」などのアトラクションがある。ショップにはここでしか買えない商品もあり、文具好きは要チェック
  • 総工費100億円! よみうりランド「グッジョバ!!」は職業体験でも工場見学でもないけどすごかった(画像)
  • 総工費100億円! よみうりランド「グッジョバ!!」は職業体験でも工場見学でもないけどすごかった(画像)
  • 総工費100億円! よみうりランド「グッジョバ!!」は職業体験でも工場見学でもないけどすごかった(画像)
  • 総工費100億円! よみうりランド「グッジョバ!!」は職業体験でも工場見学でもないけどすごかった(画像)
  • 総工費100億円! よみうりランド「グッジョバ!!」は職業体験でも工場見学でもないけどすごかった(画像)
  • 総工費100億円! よみうりランド「グッジョバ!!」は職業体験でも工場見学でもないけどすごかった(画像)
  • 回転しながら立体的なコースを滑走する「スピンランウェイ」
  • 「マイニット」は自転車、ボート、マラソンの機器で運動すると、それに合わせて自動編み機が動く。二人でチャレンジできるので、親子や夫婦でチャレンジするのがおすすめだ。一人でやるとちょっと寂しい
  • ハードなアトラクションばかりではなく、じっくりモノづくりができるワークショップもある
  • ALSOKが協力した「SKYパト」。ゴンドラを漕いで動かし、正面にあるディスプレイでゲームをしながらエリア内をパトロールする
  • 一人で漕いで動かすのは少し大変だが、ほかに比べると癒やし系アトラクションといえる
  • ゴンドラは「CAR factory」の中を走る。CIRAの後ろを通っているレールはこの「SKYパト」用のものだ
  • 「カスタムガレージ」では、パーツを選んで自動車に取り付けられる