霜だらけの冷凍イカを丸ごと揚げても油はねはほとんどなかった

コーヒー マフィアが提供する “次世代天ぷら”とは?

2018年02月07日
  • 「coffee mafia飯田橋店」(千代田区富士見2-12-13)。飯田橋駅から徒歩3分。営業時間は8~22時。定休日は土日祝日
  • 店舗面積は50平方メートル弱、24席
  • 「岡山県邑久産牡蠣天ぷら」「国産ほくほくホタテ天」(税込み各200円~。以下、価格は全て税込み)。定額会員には100円で提供
  •  「天ぷらソース」(各100円)。左下から時計まわりに「明太子マヨネーズ」「自家製いぶりがっこタルタルソース」「スーパープレミアム極ソース」「カルボナーラソース」「ジェノベーゼソース」
  • バルタイムはアルコール類も提供する。「キンミヤコーヒーハイボール」(写真左、380円)はさっぱりした飲み口で食事と相性がよさそう。ハンドドリップのコーヒー(写真右)は240円だが、月額3000円を払うと1来店につきドリング1杯無料になる
  • コーヒー マフィアで使用しているウォーターフライヤー
  • 揚げかすが油の中に残らないため、フライドポテトを長時間揚げ続けても表面がきれいなまま仕上がる
  • 霜だらけの冷凍イカを丸ごと揚げても油はねはほとんどなかった
  • 完成した揚げイカは水分がほとんど失われておらず、油も染みていないため、揚げたというより焼き上げたようなふっくらプリプリの仕上がりに驚いた
  • 飯田橋店のフードメニュー。会員限定で安くなるメニューもある