東京の会場にいるのは1人だけだが、他の2人のパフォーマンスも会場の映像で確認できた (c)docomo FUTURE-EXPERIMENT VOL.01 距離をなくせ。

ドコモとPerfumeのコラボ企画 5G時代を積極アピール

2017年11月22日
  • NTTドコモによる「FUTURE-EXPERIMENT」の第1弾は、Pefumeとのコラボレーション。異なる場所でパフォーマンスを披露する3人の映像をリアルタイムで合成し、1つの映像としてストリーミング配信した (c)docomo FUTURE-EXPERIMENT VOL.01 距離をなくせ。
  • Perfumeの3人がそれぞれ東京、ニューヨーク、ロンドンの3都市でパフォーマンスを披露した (c)docomo FUTURE-EXPERIMENT VOL.01 距離をなくせ。
  • 東京の会場にいるのは1人だけだが、他の2人のパフォーマンスも会場の映像で確認できた (c)docomo FUTURE-EXPERIMENT VOL.01 距離をなくせ。
  • ロンドンの会場の一画に設置された5Gの基地局。28GHz帯の電波を用いている。写真は11月8日の「FUTURE-EXPERIMENT VOL.01 距離をなくせ。」より
  • 十数メートル離れた位置で基地局からの電波を受信していた5Gの移動機。通信速度は常時10Gbps前後を保っていたようだ。写真は11月8日の「FUTURE-EXPERIMENT VOL.01 距離をなくせ。」より
  • 11月9~11日に開催された「見えてきた、“ちょっと先”の未来~5Gが創る未来のライフスタイル~」では、低遅延を生かしてロボットを遠隔操作するデモなども披露された。写真は同イベントより