モンスターを磨いて退治する!?
専用アプリは3種類。「MOUTH NEWS」は、「右上の歯」などの指示通りに磨き続ければニュースを表示。手が止まると画面も止まるため、3分間磨き続けることを促される。子供向けの「MOUTH MONSTER」は、“モンスターを磨いて”退治するゲーム。モンスターが右上に逃げたら右上の歯を磨くルール。「MOUTH BAND」は曲に合わせて磨くと、正しく演奏できる演出だ。
3アプリともに、終了後は「マウスログ」機能で、どこの歯をどれだけ磨けたかの記録と採点結果を見られる。ログは3アプリで共有されているため、気分次第でアプリの使い分けも可能だ。
なお加速度センサーでは、磨いているのが歯の表面なのか裏面なのかの判定はできる。ただしそれは、「右上の歯」などアプリの指示通りのエリアを磨いていることが前提の仕組み。利用中はアプリ画面を見続ける必要がある。
歯ブラシを差し替えれば、1台の本体で家族が利用でき、スマホ連動機器としては手頃な価格。ゲーム的な演出はシンプルで、今の3アプリだけではやがて飽きそうだが、ログ機能は一定の動機づけになる。アプリの進化次第では“一家に一台”になり得る商品だ。
実用性 ⇒ アプリの“楽しさ”はまだ最低限だが、操作は簡単で戸惑わない
価 格 ⇒ 家族全員で兼用できる機器で税込み5400円なら手頃といえる

(文/日経トレンディ編集部)