日経クロストレンドフォーラム2022 第16回

日本でも急伸するBNPL(後払い決済)サービスの現状と展望

BNPLサービスはEC市場の拡大とともに成長し、このところは新規参入プレーヤーが次々に登場するといった勃興期を迎えています。2002年に日本初の未回収リスク保証型の後払い決済サービス「NP後払い」の提供を開始したネットプロテクションズ代表取締役社長の柴田紳氏が、BNPLサービスの現況や同社の取り組みについて語ります。
再生時間:34分
1
日本でも急伸するBNPL(後払い決済)サービスの現状と展望

このコンテンツ・機能は有料会員限定です。

有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
  • ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
  • ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
  • ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
  • ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー
ほか、使えるサービスが盛りだくさんです。<有料会員の詳細はこちら>
1
この記事をいいね!する
第15回 伸びる冷凍食品市場、ヤフーのデータアナリストが背景を分析
第17回 【PR】8つの情報探索動機と、消費者に刺さるクリエイティブとは

このセミナーの目次

日経クロストレンドフォーラム2022

日経クロストレンドフォーラム2022

大盛況に終わった日経クロストレンドフォーラム2022の講演を、今回特別に一挙再配信。「リベンジ消費」を待たず、変化をチャンスにするアフターコロナの戦略を磨くにはどうするべきか。トップマーケター、企業リーダーの肉声から、そのヒントを学びます。

あなたにお薦め

お薦めイベント&セミナー

セミナー講師

柴田 紳

セミナー講師

ギフト機能で記事を贈る
24時間、無料でこの記事を閲覧できるURLを発行します
下のボタンを押してください (詳細