• 日経ビジネス電子版
    • 日経クロステック
    • 日経クロストレンド
    • 日経メディカル
    • 日経xwoman
    • ナショナル ジオグラフィック
    • 会社情報
  • 日経クロストレンドとは
  • ログイン
  • お申し込み

会員になると様々なサービスが利用できます。

お申し込み ログイン
日経デザイン
特設
ヒット商品&ヒット予測
特設
日経クロストレンド・カレッジ
特設
  • 新着
  • 特集
  • 連載
  • ランキング
  • 特設
  • タグ一覧・検索
  • 事例データベース
  • 未来カレンダー
  • 動画セミナー
  • TALK
  • ポッドキャスト
  • 用語集
  • イベント
  • デジタル雑誌
    • デジタル雑誌
    • 日経クロストレンド デジタル雑誌
    • 日経デザイン デジタル雑誌
    • 日経トレンディ デジタル雑誌
メニュー
マーケ・消費 技術・データ イノベーション 中国・米国 スキルアップ 新型コロナ キャッシュレス MaaS サブスクリプション 5G コンビニ・スーパー マーケティング戦略 デザイン 商品開発
もっと見る
新市場を創る人のデジタル戦略メディア 日経クロストレンド
  • 特集・連載
  • データベース
  • セミナー
  • カレンダー
  • 使い方
  • 日経クロストレンド トップ
  • 2020年ヒット商品ランキング発表会 特別インタビュー
2020年ヒット商品ランキング発表会 特別インタビュー

2020年ヒット商品ランキング発表会 特別インタビュー

2020年ヒット商品&2021年ヒット予測のランクイン企業へ特別インタビュー。ヒットの決め手は何だったのか? 2021年は何が起きるのか? ランクイン企業へ動画インタビューしました。
  • ヒット予測1位「無人駅&辺境グランピング」はなぜ広まるのか
    第15回
    2020.12.04
    ヒット予測1位「無人駅&辺境グランピング」はなぜ広まるのか
    2021年ヒット予測1位は「無人駅&辺境グランピング」。手つかずの大自然をリゾートに昇華するサービスが次々と生まれそうです。なぜヒットしそうなのか、グランピング施設を手掛けるVILLAGE INC.の橋村和徳氏に伺いました。
    2分
  • 「配膳ロボット」は普及するか ソフトバンクロボティクスに聞く
    第14回
    2020.12.03
    「配膳ロボット」は普及するか ソフトバンクロボティクスに聞く
    2021年ヒット予測8位は「配膳ロボット」。ロボット接客が広がりつつある中、非接触レストランの担い手として注目を集めています。なぜ来年ヒットしそうなのか、ソフトバンクロボティクスの岩永公就氏に伺いました。
    1分
  • ヒット予測4位、大手22社が参加の「LOOP」とは何か
    第13回
    2020.12.02
    ヒット予測4位、大手22社が参加の「LOOP」とは何か
    2021年ヒット予測ランキング4位は「LOOP」。資生堂やP&Gジャパンなど大手22社が参加する、容器リユースの一大プロジェクトだ。なぜ来年ヒットしそうなのか? 今後の計画も含めて、ループジャパンのエリック カワバタさんに伺いました。
    2分
  • アスリートのためのマスクがヒット コロナ禍の運動ニーズ捉える
    第12回
    2020.11.30
    アスリートのためのマスクがヒット コロナ禍の運動ニーズ捉える
    ランキング2位の「マスク消費」。アスリートのためのマスクも市場拡大をけん引した。マスクが売れたと感じた瞬間はいつだったのか? ドームの樋口亜樹浩氏に伺いました。
    1分
  • ヒット商品「ロキソニンS外用薬シリーズ」はなぜヒットしたか
    第11回
    2020.11.27
    ヒット商品「ロキソニンS外用薬シリーズ」はなぜヒットしたか
    2020年ヒット商品の「ロキソニンS 外用薬シリーズ」。腰痛などに悩む人の需要を捉え、外用鎮痛・消炎剤市場でシェア10%以上まで拡大した。そのヒットの決め手について、第一三共ヘルスケアの田所英徳氏に伺いました。
    1分
  • ヒット商品「檸檬堂」 売れたと感じた瞬間はいつだったのか
    第10回
    2020.11.26
    ヒット商品「檸檬堂」 売れたと感じた瞬間はいつだったのか
    ランキング5位の「檸檬堂」。マーケティング、味、価格のいずれでも業界関係者を驚かせました。 ヒットの決め手はなんだったのか? 売れたと感じた瞬間はいつなのか。日本コカ・コーラの大内多恵子氏に伺いました。
    1分
  • 「マスク消費」で売れたナノエアーマスク、ヒットの決め手は?
    第9回
    2020.11.25
    「マスク消費」で売れたナノエアーマスク、ヒットの決め手は?
    2020年ヒット商品ランキング2位の「マスク消費」。市場拡大をけん引したナノエアーマスクのヒットの決め手は何だったのか? アイリスオーヤマの鈴木幸江氏に伺いました。
    1分
  • ヒット商品、プロジェクター「popIn Aladdin 2」が売れたワケ
    第8回
    2020.11.24
    ヒット商品、プロジェクター「popIn Aladdin 2」が売れたワケ
    「天井に取り付ける」という逆転の発想でホームシアターの夢をかなえたプロジェクター「popIn Aladdin 2」。なぜヒット商品になったのか、popIn代表取締役の程涛さんに伺いました。
    1分
  • ファミマで1300万個売れた「スフレ・プリン」 ヒットの秘訣とは
    第7回
    2020.11.20
    ファミマで1300万個売れた「スフレ・プリン」 ヒットの秘訣とは
    スフレとプリンのハイブリッドスイーツ「スフレ・プリン」。巣ごもりのご褒美需要で累計1300万個を突破、約36億円を売り上げた。ヒットの決め手は何だったのか? ファミリーマートの木下紀之氏に、その秘訣をインタビューしました。
    1分
  • ヒット商品、ゴキブリムエンダーが売れたと感じた瞬間は?
    第6回
    2020.11.19
    ヒット商品、ゴキブリムエンダーが売れたと感じた瞬間は?
    2020年ヒット商品ランキング10位はスプレータイプのゴキブリ駆除剤「ゴキブリムエンダー」。この商品が「売れた」と感じた瞬間はいつだったのか? マーケティングを手掛けた大日本除虫菊の奥平亮太さんに直撃しました。
    1分
  • ヒットの決め手は「緑の色」 サントリー伊右衛門が売れたワケ 
    第5回
    2020.11.18
    ヒットの決め手は「緑の色」 サントリー伊右衛門が売れたワケ 
    ランキング11位は「サントリー緑茶 伊右衛門」。年間約5500万ケースを超えるV字回復を見せた。ヒットの決め手は何だったのか? サントリー食品インターナショナルの多田誠司氏に、その秘訣を伺いました。
    1分
  • ヒット商品「ペルチェ素子クーラー」とは? ソニー開発者に聞く
    第4回
    2020.11.17
    ヒット商品「ペルチェ素子クーラー」とは? ソニー開発者に聞く
    猛暑対策で売れに売れた冷却デバイス、「ペルチェ素子クーラー」。市場をけん引した商品、「REON POCKET」を開発したソニーREON事業室の伊藤健二氏に、ヒットの決め手を伺いました。
    1分
  • ヒット商品2位「マスク消費」 ユニクロのマスクが売れた理由
    第3回
    2020.11.16
    ヒット商品2位「マスク消費」 ユニクロのマスクが売れた理由
    2020年ヒット商品ランキング2位の「マスク消費」。ユニクロのマスクが売れたと感じた瞬間はいつだったのか? その答えをユニクロのグローバル商品本部、炬口佳乃子氏に直撃インタビューしました。
    1分
  • 資生堂ウーノ 男子コスメ、ヒットの理由は「PC画面の自分の顔」
    第2回
    2020.11.13
    資生堂ウーノ 男子コスメ、ヒットの理由は「PC画面の自分の顔」
    2020年ヒット商品ランキング26位の「ウーノ 男子コスメ」。まさかのヒットは、なぜ生まれたのか? コロナ禍でも売れた理由とは何か。資生堂ジャパンの林詩遥子氏に、ヒットの決め手を伺いました。
    1分
  • 2020年ヒット商品、たためるエコバック「Shupatto」はなぜヒットしたのか
    第1回
    2020.11.12
    2020年ヒット商品、たためるエコバック「Shupatto」はなぜヒットしたのか
    2020年ヒット商品ランキング8位の簡単にたためるエコバック「Shupatto」。ヒットの決め手は何だったのか? 開発したマーナの菊田みなみ氏にその秘訣を聞きました。
    1分

関連特集・連載

パーセプション基礎講座 市場をつくる新発想
パーセプション基礎講座 市場をつくる新発想
全6回
ファンベース実践「はじめの一歩」
ファンベース実践「はじめの一歩」
全8回
コカ・コーラCMOが語る 「檸檬堂」ヒットの舞台裏
コカ・コーラCMOが語る 「檸檬堂」ヒットの舞台裏
全4回
ニューノーマル時代の外食、アパレルはどう生き残るか
ニューノーマル時代の外食、アパレルはどう生き残るか
全4回
もっと見る

お知らせ

マーケDX人材の育て方、生かし方
今週の特集
マーケDX人材の育て方、生かし方
世界を救う「肉のフードテック」大研究
5月14日開催オンラインイベント
世界を救う「肉のフードテック」大研究
【春割開始】日経電子版セットで2カ月無料
お得なキャンペーンスタート
【春割開始】日経電子版セットで2カ月無料
【春割開始】日経電子版セットで2カ月無料

人気記事ランキング

  • 現在
  • 昨日
  • 一週間
  • 今なぜ「シナボン」? 期間限定EC販売に女性ファンが殺到
    データインサイト
    今なぜ「シナボン」? 期間限定EC販売に女性ファンが殺到
  • パソコン&iPadの二刀流でリモートワーク効率化 プロの技を伝授
    すぐに効く! 仕事のツボ
    パソコン&iPadの二刀流でリモートワーク効率化 プロの技を伝授
  • 空飛ぶクルマより現実的? 「自走式ロープウエー」という新発想
    インサイド
    空飛ぶクルマより現実的? 「自走式ロープウエー」という新発想
  • マーケティングDX人材、最強の育て方 三越伊勢丹・ヤマトに学ぶ
    マーケDX人材の育て方、生かし方
    マーケティングDX人材、最強の育て方 三越伊勢丹・ヤマトに学ぶ
  • アサヒがDX化を急加速 「ビジネスアナリスト」530人育成の衝撃
    マーケDX人材の育て方、生かし方
    アサヒがDX化を急加速 「ビジネスアナリスト」530人育成の衝撃
  • ココイチと備蓄食メーカーがコラボ おいしさで非常食を日常食へ
    Hot Topics
    ココイチと備蓄食メーカーがコラボ おいしさで非常食を日常食へ
  • アサヒも家庭用生ビールサーバー開始 キリンとの差別化は「共創」
    Hot Topics
    アサヒも家庭用生ビールサーバー開始 キリンとの差別化は「共創」
  • 4000円のインドの占いが人気 HISオンライン旅行ヒットのツボ
    ヒットの黄金律
    4000円のインドの占いが人気 HISオンライン旅行ヒットのツボ
  • 22年 東京ミッドタウン八重洲開業 未来消費カレンダー新着情報
    Hot Topics
    22年 東京ミッドタウン八重洲開業 未来消費カレンダー新着情報
  • 東京ガールズコレクション、210万人視聴したオンライン2年目の策
    Hot Topics
    東京ガールズコレクション、210万人視聴したオンライン2年目の策

現在と昨日は、1週間以内に公開した記事が対象

さらに20件を表示
  • 「セグウェイの失敗」を繰り返さないためにドローンがすべきこと
    デザイン思考プロフェッショナル
    「セグウェイの失敗」を繰り返さないためにドローンがすべきこと
  • 「石岡瑛子」展に若者が殺到 伝説的デザイナーの熱量を肉声で体感
    インサイド
    「石岡瑛子」展に若者が殺到 伝説的デザイナーの熱量を肉声で体感
  • ECを成功させる「3つの重要指標」 “KPI難民”から脱出しよう
    ECサイト塾 明日から使える基礎と応用
    ECを成功させる「3つの重要指標」 “KPI難民”から脱出しよう
  • スノーピークが新潟に巨大テーマパーク構想 モノづくりの先へ
    トップ激白 スノーピークのヒット考
    スノーピークが新潟に巨大テーマパーク構想 モノづくりの先へ
  • アサヒも家庭用生ビールサーバー開始 キリンとの差別化は「共創」
    Hot Topics
    アサヒも家庭用生ビールサーバー開始 キリンとの差別化は「共創」
  • 会長と社長、父娘の本音対談 コロナ後に待つスノーピークの未来
    トップ激白 スノーピークのヒット考
    会長と社長、父娘の本音対談 コロナ後に待つスノーピークの未来
  • 強烈にエモい“昭和の商店街” 「西武園ゆうえんち」刷新の全貌
    Hot Topics
    強烈にエモい“昭和の商店街” 「西武園ゆうえんち」刷新の全貌

現在と昨日は、1週間以内に公開した記事が対象

さらに20件を表示
  • 唐揚げ専門店がタピオカ跡地に乱立 出店急増、3つの理由
    インサイド
    唐揚げ専門店がタピオカ跡地に乱立 出店急増、3つの理由
  • ユニクロ、H&Mと有名デザイナーのコラボは「愛用品」になるか
    川島蓉子「アパレルに未来はあるか」
    ユニクロ、H&Mと有名デザイナーのコラボは「愛用品」になるか
  • ソニーの「着るクーラー」が進化 専用下着がなくても装着可能に
    消費者目線で検証! 週末解放区
    ソニーの「着るクーラー」が進化 専用下着がなくても装着可能に
  • パナソニック 寝言を言ってオナラをする「弱いロボット」の謎
    インサイド
    パナソニック 寝言を言ってオナラをする「弱いロボット」の謎
  • 「市場調査は意味がない」 スノーピーク会長、モノ作りの核心
    トップ激白 スノーピークのヒット考
    「市場調査は意味がない」 スノーピーク会長、モノ作りの核心
  • スノーピークが新潟に巨大テーマパーク構想 モノづくりの先へ
    トップ激白 スノーピークのヒット考
    スノーピークが新潟に巨大テーマパーク構想 モノづくりの先へ
  • 驚きの900Kcal超 コンビニで「串カツ田中弁当」が売れるワケ
    ヒットアラート
    驚きの900Kcal超 コンビニで「串カツ田中弁当」が売れるワケ
  • コロナ禍なのに2億円かけてオフィスを新設した中小企業の末路
    インサイド
    コロナ禍なのに2億円かけてオフィスを新設した中小企業の末路
  • 「セグウェイの失敗」を繰り返さないためにドローンがすべきこと
    デザイン思考プロフェッショナル
    「セグウェイの失敗」を繰り返さないためにドローンがすべきこと
  • ホンダ「N-ONE」異色のリニューアル戦略 外観同じでも顧客拡大
    ヒットの黄金律
    ホンダ「N-ONE」異色のリニューアル戦略 外観同じでも顧客拡大
さらに20件を表示
もっと見る

人気特集・連載ランキング

  • データインサイト
    データインサイト
  • すぐに効く! 仕事のツボ
    すぐに効く! 仕事のツボ
  • インサイド
    インサイド
  • 川島蓉子「アパレルに未来はあるか」
    川島蓉子「アパレルに未来はあるか」
  • Hot Topics
    Hot Topics
もっと見る

クリップランキング

  • 21年のマーケ・消費・技術トレンドは? 全85キーワード指標調査
    技術、マーケ、消費の「トレンドマップ」
    21年のマーケ・消費・技術トレンドは? 全85キーワード指標調査
  • オンライン会議用マイク9モデル比較 アップル純正は声がこもる?
    すぐに効く! 仕事のツボ
    オンライン会議用マイク9モデル比較 アップル純正は声がこもる?
  • ECを成功させる「3つの重要指標」 “KPI難民”から脱出しよう
    ECサイト塾 明日から使える基礎と応用
    ECを成功させる「3つの重要指標」 “KPI難民”から脱出しよう
  • Z世代の新トレンド9選 デカ映え、隠れメーク男子、おじフード…
    原田曜平の若者発ヒット講座
    Z世代の新トレンド9選 デカ映え、隠れメーク男子、おじフード…
  • 消費行動が丸分かり! 必修ワード「オルタナティブデータ」とは
    必修!オルタナティブデータ徹底活用
    消費行動が丸分かり! 必修ワード「オルタナティブデータ」とは
もっと見る

日経電子版ランキング

  • YKK、正社員の定年廃止 生涯現役時代に企業が備え
  • 大阪知事、緊急事態宣言要請へ 「感染は危機的状況」
  • 東芝と日立、何が分けたか お上から市場へ目線移せず
  • 新規感染最多、世界76万人
  • 大阪、緊急事態要請へ
鎌田由美子氏の新刊『「よそもの」が日本を変える』発売
日経クロストレンドの必読書籍
鎌田由美子氏の新刊『「よそもの」が日本を変える』発売
コロナ対策の最前線を追う 「コロナ後に挑む」開設
日経BPのメディア横断特設サイト
コロナ対策の最前線を追う 「コロナ後に挑む」開設

タグランキング

いま多く検索されているタグと、そのタグの人気記事です。

ECの人気記事

  • ECを成功させる「3つの重要指標」 “KPI難民”から脱出しよう
    ECサイト塾 明日から使える基礎と応用
    ECを成功させる「3つの重要指標」 “KPI難民”から脱出しよう
  • ウォルマートに先行 驚異の地方ネットスーパー5つの成功条件
    小売りDX「ネットスーパー新時代」
    ウォルマートに先行 驚異の地方ネットスーパー5つの成功条件
  • 8つのコマースに影響必至 LINE+ヤフーが変えるEC業界マップ
    インサイド
    8つのコマースに影響必至 LINE+ヤフーが変えるEC業界マップ
  • パルコ、ECが前年比4倍超 店舗の落ち込みを救った公式アプリ
    アプリが語る消費の真実
    パルコ、ECが前年比4倍超 店舗の落ち込みを救った公式アプリ
  • ライブコマースで売上7倍 オンライン展示会や催事で成果が続出
    インサイド
    ライブコマースで売上7倍 オンライン展示会や催事で成果が続出
もっと見る

マーケ担当が読むランキング

企画・調査・マーケティング担当者が読んだ人気記事です。

  • 「市場調査は意味がない」 スノーピーク会長、モノ作りの核心
    トップ激白 スノーピークのヒット考
    「市場調査は意味がない」 スノーピーク会長、モノ作りの核心
  • 日清食品「バズるマーケ」3つの秘密  重要なのは「違和感」
    マーケターの実像調査2021「実践編」
    日清食品「バズるマーケ」3つの秘密  重要なのは「違和感」
  • LINE+ヤフー連合で勢力図はどう変わる? 図解! 業界再編マップ
    インサイド
    LINE+ヤフー連合で勢力図はどう変わる? 図解! 業界再編マップ
  • 21年のマーケ・消費・技術トレンドは? 全85キーワード指標調査
    技術、マーケ、消費の「トレンドマップ」
    21年のマーケ・消費・技術トレンドは? 全85キーワード指標調査
  • AIをカレーに例えてみた ド文系による世界一分かりやすいAI講座
    文系による文系のための直感的AI怪説
    AIをカレーに例えてみた ド文系による世界一分かりやすいAI講座
もっと見る

マイページ

フォローしたタグ・連載・著者の最新記事を一覧できます。

マイページを確認する
編集長がトレンド解説 週刊日経トレンディ&クロストレンド
音声で聴くポッドキャスト番組
編集長がトレンド解説 週刊日経トレンディ&クロストレンド
「リテールAI検定」の試験対策動画
今こそ学んで資格取得
「リテールAI検定」の試験対策動画
「マーケターが肝に銘じたい10の名言」などパワポまとめ一覧
仕事で使えるパワポデータを提供
「マーケターが肝に銘じたい10の名言」などパワポまとめ一覧
Voicyの音声番組「日経クロストレンド音声編集部」をスタート
編集長や編集部員が記事を解説
Voicyの音声番組「日経クロストレンド音声編集部」をスタート
SNSタレントパワーランキング、ヒット商品をデータビジュアライズ
動かせるデータビジュアライズ
SNSタレントパワーランキング、ヒット商品をデータビジュアライズ
  • 日経クロストレンド トップ
  • 2020年ヒット商品ランキング発表会 特別インタビュー

このコンテンツ・機能は会員限定です。

【春割開始】日経電子版セットで2カ月無料 日経電子版セットだと月々650円お得

無料・有料プラン選択
今すぐ登録
会員の方はこちら
ログイン

【春割開始】日経電子版セットで2カ月無料

日経クロストレンドの会員特典とは?

このコンテンツ・機能は有料会員限定です。

【春割開始】日経電子版セットで2カ月無料 日経電子版セットだと月々650円お得

記事が読み放題に
お申し込み
会員の方はこちら
ログイン

【春割開始】日経電子版セットで2カ月無料

日経クロストレンドの会員特典とは?

このコンテンツ・機能はセミナー・プラス会員限定です。

【春割開始】日経電子版セットで2カ月無料 日経電子版セットだと月々650円お得

動画が見放題に
お申し込み
会員の方はこちら
ログイン

【春割開始】日経電子版セットで2カ月無料

日経クロストレンドの会員特典とは?

設定
  • 公開プロフィール編集
  • フォローしている著者・ユーザー・連載
  • フォローしているタグ
  • 通知の設定
  • 契約状況の確認・変更
  • 登録会員の情報変更・解約
  • トップ
    • マーケ・消費
    • 技術・データ
    • イノベーション
    • 中国・米国
    • スキルアップ
  • 新着
  • 特集・連載
  • ランキング
  • タグ一覧・検索
  • マイページ
  • 事例データベース
  • 動画セミナー
  • 未来消費カレンダー
    • デザインイベントカレンダー
  • デジタル雑誌
    • 日経クロストレンド
    • 日経デザイン
    • 日経トレンディ
  • TALK
  • イベント
  • 著者・アドバイザリーボード
  • お申し込み
  • 設定
  • 利用規約
    • 日経クロストレンド登録会員規約
    • 日経クロストレンド有料会員規約
    • 日経クロストレンド購読規約(日経ID決済)
  • 日経クロストレンドとは
  • 使い方ガイド
  • よくある質問・お問い合わせ
  • 関連サイト
    • 日経電子版
公式アカウント ツイッター フェイスブック

日経クロストレンドのコメント機能やフォロー機能はリゾームによって提供されています。

日経BP
  • 会社案内
  • 個人情報について
  • データ利用
  • 著作権について
  • 広告ガイド
  • 日経ID利用案内
Copyright © 2021 Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved.
【春割開始】日経電子版セットで2カ月無料

【春割開始】日経電子版セットで2カ月無料