ウェブ解析士 認定試験対策講座 第5回/全34回

ウェブ解析士【試験対策5】 ウェブ解析の4つの視点と基本指標

ウェブ解析士のカリキュラム第1章のうち、「ウェブ解析に使われる4つの視点」を解説します。ウェブ解析をする上で重要なデータの視点「ディメンション」「メトリクス」「セグメント」「フィルタ」についてや、重要視したい基本的な指標について学びます。
再生時間:10分
3
ウェブ解析士【試験対策5】 ウェブ解析の4つの視点と基本指標

【ウェブ解析士試験対策5 ウェブ解析に使われる4つの視点と基本指標(講義全文)】

 それでは続いてウェブ解析に使われる4つの視点ということで、解析の行い方や各メディアにおける指標について説明をしていきます。

 まずは解析を行ううえで、必要な4つの視点についてご説明します。こちらはGoogleアナリティクスの画面サンプルになります。画面の中央には各URLや指標、数値といったものが並んでいるのですが、この表の構成のしかたについて、まず2つの視点が必要となります。

このコンテンツ・機能は有料会員限定です。

有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
  • ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
  • ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
  • ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
  • ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー
ほか、使えるサービスが盛りだくさんです。<有料会員の詳細はこちら>
3
この記事をいいね!する
第4回 ウェブ解析士【試験対策4】 ウェブの基本的な仕組み
第6回 ウェブ解析士【試験対策6】 マーケティング0への招待

Powered by リゾーム

このセミナーの目次

ウェブ解析士 認定試験対策講座
  • 全34回

ウェブ解析士 認定試験対策講座

ウェブ解析のスペシャリストとしての認定資格「ウェブ解析士」。本講座はその「ウェブ解析士」認定試験の対策動画講座です。カリキュラムに合わせて全34回で合格するためのポイントを、公式テキスト執筆者でもあるウェブ解析士マスターの寺岡氏が解説。データを分析し、事業に役立てるためのスキルを学びます。ウェブ解析士協会の公認講座です。(第1回はどなたでも閲覧可能です) 2021年版を5月より配信開始します。

あなたにお薦め

お薦めイベント&セミナー

セミナー講師

寺岡 幸二

セミナー講師

ギフト機能で記事を贈る
24時間、無料でこの記事を閲覧できるURLを発行します
下のボタンを押してください (詳細