
- 全3回
アフターデジタル時代の小売り戦略
-
- 第1回
- 2019.12.20
モノを売らない店 蔦屋家電+のビジネスモデルとは 次世代型ショールームとして、店舗で“売らない”選択をした蔦屋家電+(プラス)。そのビジネスモデルについて、蔦屋家電エンタープライズの木崎大佑氏が解説します。後半では、「オムニチャネル店員」を生み出したバニッシュ・スタンダードの小野里寧晃氏がアパレル業界の進化について解説します。30分 -
- 第2回
- 2020.01.10
ECでも店舗でも売る オムニチャネル店員のつくりかた アパレル業界で生まれつつあるECでも店舗でも売る次世代の「オムニチャネル店員」。それを可能にした仕組み、インセンティブ設計について、バニッシュ・スタンダードの小野里寧晃氏が解説します。24分 -
- 第3回
- 2020.01.17
リアル店舗の要 「スタッフ」のやる気を引き出す方法とは アフターデジタル時代において、どうリアル店舗の「スタッフ」のやる気を引き出していくのか、モノづくりはどう変わっていくのか? 蔦屋家電+の木崎大佑氏とバニッシュ・スタンダードの小野里寧晃氏が、そのポイントを解説します。20分