デジタル時代のマーケティング手法

カルビー新規事業担当が仕掛ける新しい「場」づくり

JR東日本でエキナカ事業を立上げた後、カルビーの上級執行役員に転身。アンテナショップ「カルビープラス」や日本の流通菓子を集積させた「Yesterday’s tomorrow」など新しいBtoC事業を手掛ける鎌田由美子氏。彼女が仕掛ける新しい店頭体験の「場」づくりについて解説します。
再生時間:7分
カルビー新規事業担当が仕掛ける新しい「場」づくり

JR東日本でエキナカ事業を立上げた後、カルビーの上級執行役員に転身。アンテナショップ「カルビープラス」や日本の流通菓子を集積させた「Yesterday’s tomorrow」など新しいBtoC事業を手掛ける鎌田由美子氏。彼女が仕掛ける新しい店頭体験の「場」づくりについて解説します。

このコンテンツ・機能はセミナー・プラス会員限定です。

この記事をいいね!する
クレディセゾンのデジタルマーケティング改革

このセミナーの目次

デジタル時代のマーケティング手法

デジタル時代のマーケティング手法

デジタル時代に効果的なマーケティングを実施するにはどうするべきか?その答えをマクドナルドの足立光氏、カルビーで新しい「場」づくりを仕掛けてきた鎌田由美子氏、クレディセゾンのデジタルマーケティングを改革した磯部泰之氏など新しい手法を創りだしてきた先人達から学びます。

あなたにお薦め

お薦めイベント&セミナー

セミナー講師

鎌田 由美子

セミナー講師