「大粒ラムネ」(税込み108円)。通常のラムネに比べ、大きさが約1.5倍に。袋型パッケージには「ぶどう糖90%配合」を大きくうたう

ローソン2月に「冷やし中華始めました」 真冬でも売れ行き好調

2019年03月08日
  • JR大崎駅直結の複合施設「大崎ニュー・シティ」内のオフィスビルに併設する店舗。利用客にはビジネスパーソンが多い
  • その日の気温に合わせて、麺類コーナーでは毎日商品の並びを変えている
  • 「半熟玉子のとろろそば」(税込み460円)。国産とろろと半熟卵を合わせた冷たいそば。冷やし麺では「ざるそば」と共に人気の定番品だ
  • 「海老味噌ラーメン」(税込み498円)はレンジ麺の新商品。鶏がらとみそ仕立てのスープに濃厚なえびのうま味とコクをプラスした
  • 「明治プロビオヨーグルトR-1」(税込み139円)は1073R-1乳酸菌を配合。冬場は体調を気にして購入する人が多いという。通常タイプと低脂肪タイプの2種をローソンTOC大崎店では用意する
  • 朝は機能性ヨーグルト、昼はフルーツ入りなどデザート系ヨーグルトが売れ筋となる。時間帯によって人気商品が異なるため、目的別に品ぞろえを充実させている
  • 「大粒ラムネ」(税込み108円)。通常のラムネに比べ、大きさが約1.5倍に。袋型パッケージには「ぶどう糖90%配合」を大きくうたう
  • ボトル型のラムネが袋型となり駄菓子のイメージを脱却。グミやキャンディーと同じ菓子コーナーに並ぶ
  • 「Uchi Cafe × GODIVA ショコラケーキ ラズベリー」(税込み450円)5層仕立てのショコラケーキ。チョコレートスポンジの間に、ガナッシュやラズベリー、ストロベリーのミックスジュレを挟んだ
  • 目に入りやすい上段2段に並べる。ご褒美として複数買いする女性も多いという