ペットボトルタイプのホットドリンク棚には500mlの商品も多く並ぶ。ホットコーヒー系飲料も、18年はペット入りが棚を席巻。有名店とのコラボ商品などバリエーションも豊富に

「冷めてもおいしい」500mlホット飲料が続々登場

2019年01月09日
  • 東池袋にある「サンシャイン60」内のファミリーマート本社に近く、大型スーパーや専門学校にも隣接。利用客はビジネスパーソンと学生が多い
  • ペットボトルタイプのホットドリンク棚には500mlの商品も多く並ぶ。ホットコーヒー系飲料も、18年はペット入りが棚を席巻。有名店とのコラボ商品などバリエーションも豊富に
  • 「ジョージア 猿田彦珈琲監修の蜂蜜のラテ」(税込み144円)。猿田彦珈琲の店舗で提供しているアレンジラテの人気メニュー「蜂蜜のラテ」を再現
  • 飲酒対策飲料が急伸。「ウコンの力」(税込み206円)や「ヘパリーゼ」(税込み258円)に加えて、18年10月末にはゼリー飲料が登場
  • 「ウコンの力 スキッパラIN」(税込み250円)。ハウスウェルネスフーズ「ウコンの力」のゼリー版。クルクミン30㎎を配合。パイン味
  • 唇の乾燥が気になる季節、リップクリームが男性客にも人気。「テカらないが保湿力は高い」が、ヒット商品のキーワードとなっている
  • 「メンズTBC リップクリーム」(税込み378円)。メンズエステのTBCが手掛ける、潤いを与えつつテカる心配がないリップクリーム
  • 「DHC 薬用リップクリーム」(税込み735円)。オリーブバージンオイルやアロエエキス、甘草誘導体やビタミンEなどの保護成分を配合
  • 龍角散や薬用養命酒など、健康のイメージが強いブランドを冠した喉あめが好調。風邪対策として購入していく顧客の姿が目立つ
  • 「龍角散ののどすっきり飴(袋入り)」(税込み257円)。「龍角散のハーブパウダー」と19種類のハーブエキスを配合した、袋入りの喉あめ