2022年のミラノデザインウイークでは、フォーリサローネ(外の見本市)にヤマハやLEXUS(レクサス)など日本の大手企業も参加した。ヤマハは新しい音楽再生機器を展示。LEXUSはEV(電気自動車)専用モデル「RZ」をワイヤフレームで立体的に再現するなど、未来志向の展示を打ち出した。今回は、前編に続く2回目。

▼前編はこちら ミラノデザインウイーク 個性的なデザインを出した日本企業9社

エクシィズ、多治見市の技術を世界に

 総合タイルメーカーのエクシィズ(岐阜県多治見市)は、2020年に立ち上げたオーダーメードのタイルブランド「TAJIMI CUSTOM TILES」で出展した。同ブランドでは、建築家やデザイナーがつくる独自の空間に向け、オリジナルのサイズや色、形でオーダーメードのタイルを制作している。今回は、多治見市ならではのタイル製造の技術や、ほかにはない表現力の豊かさを、国内だけではなく世界中の建築家やデザイナーに知ってもらうために出展した。

【お知らせ】

8/26「ミラノサローネ/フォーリサロネセミナー」開催決定。専門家がデザインのトレンドをビジネスパーソン向けにも解説するほか、細尾やワークスタジオからもデザインをどうビジネスに取り入れているかなどをご講演していただきます。詳しくはこちらをご覧ください

この記事は会員限定(無料)です。

有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
  • ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
  • ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
  • ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
  • ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー
ほか、使えるサービスが盛りだくさんです。<有料会員の詳細はこちら>
4
この記事をいいね!する