JR東日本の上野駅構内で実証実験中の「&found(アンドファウンド)」

売らない店舗に適した立地は駅ナカ? JR東と大日本が上野で検証中

2022年08月10日
  • 店内にはレンタル品が並ぶ。一部購入できる商品の設置も考えたが、消費者が混乱する可能性を考え、レンタルのみとした
  • アリススタイルの画面。アプリ内では300点以上の商品から選べる。右はソニーのワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセットのレンタル画面
  • 店頭には「当店では音声データを取得しています」と掲示がある
  • 接客中の会話はマイクで録音。クラウド上でテキストデータ化される
  • 店頭にはタブレット端末があり、そのカメラを使用して「来店者数」「性別」「年代」などを分析する
  • JR東日本の上野駅構内で実証実験中の「&found(アンドファウンド)」