人工芝の上に設置されたレカロ社のシート。欧州のサッカー場ではベンチに自動車用のシートがしつらえられているところがいくつもあるが、そのイメージを踏襲している。実際の競技中に近い感覚でシューズなどを試し履きできるという利点もある

アルペン店舗の大攻勢 新宿旗艦店とVRストアを相次ぎオープン

2022年05月12日
  • 西武新宿駅前の恵まれた立地にオープンした「Alpen TOKYO」。3業態のフラッグシップストアであることを示すパネルがユニカビジョンを超える大きさで掲げられている
  • アルペンの水野敦之社長。東京都内に旗艦店をオープンするにあたって候補地と定めたのは、世界一利用者の多い駅とギネスにも認定される新宿駅近辺一択だったという
  • 天井には各売り場で扱う競技のフィールドをイメージした装飾を施した。フロアの各所には、使われなくなったスポーツグッズを再利用して装飾に使った「サステナポイント」、豊富な品ぞろえを実感できる「おすすめフォトスポット」が設定されているのもユニーク
  • サステナブルな施策の1つとして、紙のチラシやポップを極力排除。代わりに、デジタルサイネージをいくつも設置している。キャンペーンなどの情報のほか、アパレルコーナーではコーディネートの参考例も表示
  • 人工芝の上に設置されたレカロ社のシート。欧州のサッカー場ではベンチに自動車用のシートがしつらえられているところがいくつもあるが、そのイメージを踏襲している。実際の競技中に近い感覚でシューズなどを試し履きできるという利点もある
  • Alpen TOKYOの店内を巡ると「この商品だけでこんなにもそろっているのか」と驚かされることが多々ある。テニスのラケットに張るストリング(上)やテントの設営などに使うペグなど、壁一面に並ぶ製品には圧倒される
  • 地下2階の野球用品売り場にある「野球工房」は、グローブなどに文字を入れられる高機能な刺しゅう機や、プラスチックハンマーでグローブを叩き、柔らかくなじませる「トントン機」と呼ばれる機械などを設置。壊れた用具の修理も受け付ける
  • ゴルフ売り場の試打コーナーは、女性優先の2打席を含む計8打席。スクリーンに向けてボールを打つと、飛距離やコースなどを予測してスクリーンに投映する。レッスンプロがスタッフとして常駐しているので、クラブの感触を試すだけでなく、ちょっとしたアドバイスを受けることも可能
  • 2022年4月8日にオープンしたVR(仮想現実)ストア「Alpen TOKYO VR STORE」