Flash Coffee代表取締役のデイビット・ブルニエ氏(写真提供/Flash Coffee)

シンガポールから人気コーヒー店上陸 推しは「みたらしラテ」 

2022年02月01日
  • 2021年12月4日に日本1号店となる「フラッシュコーヒー 表参道店」がオープン。「高品質なドリンクを簡単に専用アプリで注文し、店頭での受け取り、または各市場の主要プラットフォームを通じて配達を依頼することができる」という(写真提供/Flash Coffee)
  • 表参道交差点に近い青山通り沿いにオープンした「フラッシュコーヒー表参道店」。小さな店だが、ブランドカラーの鮮やかなイエローが遠くからも目を引く
  • 2階には10席のイートインスペースがある
  • いくつもの外資企業の日本でのローンチを経験してきた日本のマネージング・ディレクターで取締役社長の松尾ポスト脩平氏
  • Flash Coffee代表取締役のデイビット・ブルニエ氏(写真提供/Flash Coffee)
  • Flash Coffee表参道店のコーヒーメニュー8種類の中で最も安い「リストレット」(270円)(写真提供/Flash Coffee)
  • シグネチャーメニュー。左から「マカデミアラテ」(490円)、「アボカドラテ」(490円)。ほかに「パームシュガーラテ」(490円)、日本限定の「みたらしラテ」(550円)がある(写真提供/Flash Coffee)
  • みたらし団子からインスピレーションを得た日本限定のシグネチャーメニュー「みたらしラテ」(550円)
  • ココアクランチとチョコレートソースをトッピング「アップルパイ ラテ(ダーク)」(上の画像左)と、バタークランチとホワイトチョコレートソースをトッピングした「アップルパイ ラテ(ホワイト)」(同右)(各570円~)。ダークチョコレートホワイトチョコレートを自由に組み合わせられる「アップルパイラテ ペア」もある(写真提供/Flash Coffee)
  • 今後はインフルエンサーマーケティングを中心に認知を高めていくという(写真提供/Flash Coffee)
  • 表参道駅に掲示されていた看板