ソルテラは22年年央までに日本、米国・カナダ、欧州、中国などに導入を開始する予定

スバル、トヨタと共同開発のSUV型EV「ソルテラ」で世界展開

2021年11月26日
  • 2021年11月11日に世界初公開されたスバルの電気自動車(EV)「SOLTERRA(ソルテラ)」。発表会には中村知美社長が登壇した(車体はプロトタイプ、以下同)
  • 「Subaru Global Platform」で培った知見を生かし、専用プラットフォームとしてトヨタと「e-Subaru Global Platform」を共同開発したという
  • SUV型の新EV、ソルテラはトヨタとの共同開発だ。トヨタ版は「トヨタbZ4X」(写真)として、すでに21年10月29日に日本仕様の詳細が公表されている
  • 販売計画に関して、慎重な姿勢を見せた中村社長
  • 開発責任者の小野大輔氏は「各種ブザー音やウインカーの作動音など、他のスバル車と同じ音を採用した」と言い、細かな点でもスバル車の顧客が違和感ないよう配慮したことを強調した
  • ソルテラは22年年央までに日本、米国・カナダ、欧州、中国などに導入を開始する予定