この日は「森と水の学校」阿蘇校で実際に案内人を務めるケンケン氏が阿蘇の森を紹介してくれた。案内人はサントリー社員ではなく各地の自然環境の専門家を招いている

サントリーのSDGs施策 子供向け水資源コンテンツをオンライン化

2021年06月30日
  • 2020年10月に開校した「森と水の学校」リモート校
  • この日は「森と水の学校」阿蘇校で実際に案内人を務めるケンケン氏が阿蘇の森を紹介してくれた。案内人はサントリー社員ではなく各地の自然環境の専門家を招いている
  • 土の状態が水のろ過に違いを及ぼすことを分かりやすく実験で説明する
  • 家庭学習プログラム「アクアタウンの冒険」。Web上でクイズやリサーチに挑戦し理解を深める
  • ドローンなどを使って撮影した鳥や虫の目線での映像もリモートならではだ
  • 「サントリー天然水」の製造工程も紹介する