理化学研究所はAI(人工知能)を利用して音楽を容易にアレンジできる技術を開発した。2021年5月、研究チームが異なる旋律を重ね合わせる技術をアプリとして実装し、その効果を体験できるようにした。映画やゲームのバックグラウンド音楽を生成するなどの用途を想定している。

複数のメロディを重ね合わせることができる「メロディスロットマシン」のアプリ。スロットマシンのように旋律を変えるとそれに応じてメロディを合成してくれる。現在提供しているのはiPhone向け
複数のメロディを重ね合わせることができる「メロディスロットマシン」のアプリ。スロットマシンのように旋律を変えるとそれに応じてメロディを合成してくれる。現在提供しているのはiPhone向け

異なるメロディーを自然に統合

 「メロディスロットマシン」は、メインとなる旋律に、異なる旋律の音楽を重ね合わせることができるようにしたアプリである。AIの手法を活用することで、テイストが異なる音楽同士でも自然に聞こえるように調整できるのが特徴だ。クラシックやポップスの分野が対象となる。

この記事は会員限定(無料)です。

4
この記事をいいね!する