2021年1月11日から14日にかけて開催されたデジタル見本市「CES」。日本貿易振興機構(ジェトロ)は、日本を代表するスタートアップ経営者を招いた講演会をオンラインで開催した。体験型ストアであるb8ta(ベータ)有楽町店内に特設スタジオを設置し、日本発のイノベーションをアピールした。
高齢化社会の“先進国”日本のスタートアップからの提案
新型コロナウイルス感染症拡大を受け、初の完全オンライン開催となった「CES 2021」。ジェトロは19年からCES会場のパビリオンを設け、日本の技術を紹介するための支援をしてきた。今回の「Japanセッション」は、東京・有楽町の体験型ストア「b8ta(ベータ)」内の特設スタジオから、ユーチューブでライブ配信する形となった。
この記事は会員限定(無料)です。
有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー