花王は2020年9月5日に新しい衣料用液体洗剤「アタック3X」を発売した。19年にアタックブランドを1本化して発売した「アタックZERO」に対し、コスパ重視の層がターゲット。アタックZEROで上昇したブランドイメージの有効活用で、競合ひしめく低価格帯でユーザー層の拡大を目指す。
ブランドの新しいステージで裾野拡大
花王の「アタック 3X」は非濃縮タイプの液体洗剤で、洗濯洗剤に対する3大ニーズ「抗菌」「消臭」「洗浄」に対する効果を前面に押し出す。1日中菌の増殖を防ぎ、部屋干しでも生乾き臭を防ぐとともに、皮脂や食べ物の汚れ、汗や靴下などのしつこい臭いもしっかり落とせるという。これまではプラスイオンによる抗菌力とマイナスイオンによる洗浄力は両立しなかったが、技術革新でクリアしたという。
アタックといえば、19年にサステナブルな基剤「バイオIOS」を使用した「アタックZERO」にブランドを一本化したばかり(関連記事:洗濯の常識を変える 花王「アタックZERO」のマーケ戦略)。用途別に展開していた複数の濃縮タイプの製品を廃止し、ZEROに集約した。高機能性とワンハンドプッシュボトルの新規性をイケメン5人が出演する斬新なCMで訴求し、それまでの「古い」というブランドイメージをガラリと変えた(関連記事:“イケメン5人”のCMで主婦の心を奪った花王「アタックZERO」)。19年4月(発売時)~20年9月中旬までの累計出荷本数は、1億5000万本以上(本体ボトル換算)を記録した。
この記事は会員限定(無料)です。
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー