「Apple Watch Hermès」も一新。ブラックモデルなどを追加し、ラグジュアリーウオッチファン層の獲得にも布石を打つ(提供/米Apple)

アップル、4年半越し悲願 腕時計「常時点灯」が持つ本当の意味

2019年09月11日
  • 米アップルは米国で発表会を開催。その中で新型スマートウォッチの説明に約20分もの時間を割いた(提供/米Apple)
  • 「Apple Watch Series 5」を9月20日に市場へ投入する。常時画面点灯が初めて可能になり、18時間のバッテリー駆動が可能。価格は4万2800円(税別)から。なお旧型の「Apple Watch Series 3(GPSモデル)」を1万9800円(税別)に値下げして併売することも同時発表した(提供/米Apple)
  • 健康関連のデータ活用で外部の大学などの研究機関と提携する新プログラムを同時発表した(提供/米Apple)
  • スポーツをしている最中にも常時画面が点灯できるので、フィットネス関連でも新しいアプリが続々登場しそうだ(提供/米Apple)
  • ケース素材としてアルミニウム、ステンレススチール、セラミックに加えて、今回からチタニウムを追加するなど、より幅広い消費者の嗜好に合わせる工夫を凝らす(提供/米Apple)
  • 「Apple Watch Hermès」も一新。ブラックモデルなどを追加し、ラグジュアリーウオッチファン層の獲得にも布石を打つ(提供/米Apple)