Hydro Flaskは、パーツを組み替えてオリジナルボトルを作れるのが特徴。海外でも爆売れしており、これを手に入れるためにわざわざ足を運ぶ女性もいるとか

メルセデス、“車を売らないショールーム”で銀座の女性をつかむ

2019年07月22日
  • メルセデス ミー ギンザ ザ リミテッド ストアは、女性のためのブランド情報発信拠点。日本国内では東京・六本木、大阪・梅田、羽田空港に続く4店舗目
  • 奥氏自身も友人・知人の出産祝いにはメルセデスのボビーカー(子供用乗用玩具)を贈ることが多いという。「小さい頃から乗っていれば、メルセデスを好きになってもらえるかなと思って」
  • Hydro Flaskは、パーツを組み替えてオリジナルボトルを作れるのが特徴。海外でも爆売れしており、これを手に入れるためにわざわざ足を運ぶ女性もいるとか
  • 女性客に足を向けさせるのは車ではなく、オリジナルグッズや、女性に人気のスイーツ、カラフルな雑貨だ
  • 女性に足を運んでもらうため、「今、女性が知りたいこと」をテーマにした参加型イベント「She's Mercedes Learning」も定期的に開催している
  • メルセデスミー東京は東京メトロ乃木坂駅から六本木駅方面へ徒歩2分のロケーション。1階はカフェ、2階はレストランになっている
  • ディズニーとコラボした「smart fortwo edition / MICKEY THE TRUE ORIGINAL」など、他ではなかなか見られないモデルを展示するのも、女性を意識したメルセデスミー銀座ならでは