動画のライブ中継を利用して、双方向のテレビショッピングのように購買につなげるライブコマースは、いま注目のインフルエンサーマーケティングだ

LINEがスタンプをサブスク化 信用スコアリングも導入

2019年07月04日
  • 「LINE CONFERENCE 2019」では、「Life on LINE」をテーマに、さまざまな新サービスや新事業が発表された
  • メッセンジャーアプリ「LINE」の人気に火をつけたのが「LINEスタンプ」だ。クリエイターズスタンプは、一般ユーザーが制作・販売するもので、売り上げの一部はユーザーに還元される
  • 「ONE PLAY」で再生できるのは1曲につき1回までとなっているが、一定期間が経過すると再び再生できるようになる
  • 動画のライブ中継を利用して、双方向のテレビショッピングのように購買につなげるライブコマースは、いま注目のインフルエンサーマーケティングだ
  • 信用スコアはLINEサービスの利用状況によっても変化する。ただし、通話やトーク、タイムラインの利用はスコアに影響しないとのこと
  • 「LINE Mini app」は、一般的なホームページをLINEのコミュニティー内に開設するものと考えていい。一連のサービスはすべてLINEアプリ内で完結する