天井のデザインは折り紙をモチーフにして設計

日本初! 話題の“スタバ高級店”は、なぜ駅から離れているのか

2019年03月01日
  • 「スターバックス リザーブ ロースタリー 東京」(東京都目黒区青葉台2-19-23)。営業時間7~23時。延べ床面積2966平方メートル
  • ドイツ製の大型焙煎機は最大118キログラムの生豆に対応。日本市場向けに年間680トン以上の豆の焙煎を目指す
  • ロースタリー 東京限定の「カラカス レモン サワー」(税別1200円)。水出しコーヒーにレモン果汁、メープルシロップを加えている
  • 1階のベーカリー「プリンチ」は日本初出店。店内で焼いたパンやピザなど約80種類を提供する
  • プリンチの代表的な商品「コルネッティ」(税別270円~)は発酵バターを練りこんだペストリー
  • 2階ではスターバックスのティーブランドのティバーナを扱った「ティバーナ バー」
  • 3階の「アリビアーモ バー」ではお酒も提供される
  • ずらりと並んだサイホン
  • 3階には目黒川を眺めるテラス席も
  • スターバックス コーヒー ジャパンの水口貴文CEO(左)とスターバックス・カンパニーのケビン・ジョンソン社長兼CEO
  • 焙煎した豆の貯蔵庫は銅板でできており、目黒川の桜をイメージして製作
  • 桜の花びらも一枚一枚職人が手作りしている
  • 天井のデザインは折り紙をモチーフにして設計