ネットを通じて買い物をすることが当たり前になっているミレニアル世代以降の台頭で、リアル店舗の役割が大きく変わり始めた。リアル店舗にはネットショップでは経験できない「特別な体験」を求めている。こうした「UX世代」のニーズに応えるため、小売業界の急速なテーマパーク化が進んでいる。
フランスで毎年開催される小売業向け展示会「MAPIC」では、まさにこの「UX世代」をいかに取り込んでいくのかがここ数年のテーマとなっている。例えば2018年末に開催された同会場では、そのさまざまな試みが世界中のデベロッパー各社から示されていた。その解決策は、世界の著名建築家とタッグを組んでその地域のランドマークとなるような強いイメージと風景を生み出す建築を造ること。そしてデジタル技術も駆使しながら「そこでしかできない体験」を創造することだ。
このコンテンツは有料会員限定です。お申し込みをされますと続きをご覧いただけます。
有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー