DJブースのようなフロントもターゲットを意識した工夫。宿泊客が、右のタッチパネルでチェックインなどを行うのは、人件費を抑える狙いもある

星野リゾート5つ目のサブブランド? 35歳以下を開拓

2019年02月19日
  • 開業プレス発表会で話す星野リゾートの星野佳路代表
  • 中庭のたき火であぶったマシュマロを、アイスクリームやフルーツ、ビスケットと合わせて食べるスイーツ
  • 朝食の「羽根つきフレンチトースト」は、付け合わせのサラダやベーコンの量を選択可能。ドリンクなどがセットで1200円(税込み、以下同)
  • ルーズに過ごす宿泊客のイメージ
  • ロフトベッドを備えた定員3名の「YAGURA Room」。BEB5 軽井沢の設計は、「星野リゾート OMO5 東京大塚」を担当した佐々木達郎氏が手掛けた(写真提供/星野リゾート)
  • 1階カフェスペースには、周辺のお薦め情報を紹介するマップを設置
  • 星野リゾート BEB5 軽井沢の金子尚矢総支配人
  • 1階は、中庭やカフェ、ラウンジなどから成る共有スペース「TAMARIBA」。プレオープン時には、深夜2時ごろまでくつろぐ利用者の姿があった(写真提供/星野リゾート)
  • DJブースのようなフロントもターゲットを意識した工夫。宿泊客が、右のタッチパネルでチェックインなどを行うのは、人件費を抑える狙いもある