Showcase Gigのスマートフォンアプリとキオスク端末を利用した無人オーダーカフェ体験ブース

JR東日本、スタートアップと新事業を共創へ

2019年01月09日
  • JR東日本スタートアッププログラム2018の審査発表会。PicoCELA(ピコセラ)がスタートアップ大賞に、最優秀賞は「AIを活用した駅や新幹線の流動予測」を提案したメトロエンジン、「新幹線自動改札での手荷物検査装置」を提案したANSeeN(アンシーン)が受賞した。地域循環モデルを提案したファーメンステーションには青森市長賞が贈られた
  • 2018年12月3~9日にJR大宮駅西口のイベントスペースを「STARTUP_STATION」として、一部の提案内容を実証実験した
  • Showcase Gigのスマートフォンアプリとキオスク端末を利用した無人オーダーカフェ体験ブース
  • 発酵技術を活用した地域循環モデルの構築を発表したファーメンステーションはりんごの搾りかすや生成した発酵かすを展示
  • airClosetのIoTを活用した無人パーソナルスタイリング体験ブース
  • 多くの顧客が大宮駅構内の展示スペースを訪れており、「未来の駅サービス」を体験していた
  • JR東日本スタートアップの柴田裕社長は「予想以上に多くのお客さまが展示スペースに来場してくれた。JR東日本が“こんなこともやるの”と驚く人もいた。JR東日本だけでは難しいさまざまなサービスを今後とも推進していきたい」と話す
  • はなはなの展示ではスズメバチの羽音を聞くことができる
  • TBMは再生可能素材「LIMEX」の傘やシェアリング用の機器を展示