日経クロストレンド「未来消費カレンダー」は、将来話題となりそうな新製品、新施設、商戦・イベントなどの予定を一覧できるサービスだ。原則、新着情報を毎週金曜日に更新している。2018年11月23日には、12月3日「1日限りのコスメ祭り『@cosme Beauty Day 2018』」開催など30件の情報を追加した。
【2018年】
11月26日 伊藤園、宇治抹茶ブランド「四方の春(よものはる)」立ち上げ
伊藤園は、抹茶の新しい楽しみ方を提案する宇治抹茶ブランド「四方の春(よものはる)」を立ち上げ、各種製品を展開する。「四方の春」には、「新しいことの始まり」や「幸せ(おめでたい)」という意味がある。

11月28日 北欧を体感できるカフェ「nordics(ノルディックス)」オープン
埼玉県飯能市の北欧をテーマにした施設「メッツァ」内に、フィスカースがプロデュースする世界初の北欧コンセプトカフェ「nordics(ノルディックス)」がオープンする。

11月29日 トラベルプリペイドカード「JAL Global WALLET」受け付け開始
JALペイメント・ポートは、JALとSBIグループの共同フィンテック事業の第1弾としてMastercardブランドによるトラベルプリペイドカード「JAL Global WALLET」の受け付けを開始する。

11月29日 東京初出店の台湾茶スタンド「happylemon京王新宿店」開業
京王グループのFreshtea Japanは、世界900店舗以上で展開しているテイクアウト専門台湾茶スタンド「happylemon(ハッピーレモン)」の都内1号店となる「happylemon京王新宿店」を開業する。

12月 ユナイテッドアローズから新ブランド「Pheeta(フィータ)」登場
ユナイテッドアローズは、「繋(つな)ぐ服」をコンセプトにした新ブランド、「Pheeta(フィータ)」を2019年春夏シーズンからスタートする。繊細で優美な表情が特徴のリバーレースを使った23アイテム。

12月3日 日清食品、「カップヌードル謎肉丼」を発売
日清食品は、ファンからの再発売の要望に応じ、限定販売してきた「カップヌードル謎肉丼」を全国の店頭で購入できるようにする。希望小売価格は250円(税別)。

12月3日 1日限りのコスメ祭り「@cosme Beauty Day 2018」開催
アイスタイルは2019年の「@cosme」20周年を前に、24時間限定の化粧品ECスペシャルイベント「@cosme Beauty Day 2018」を開催する。3万5000アイテム以上の商品で20%のポイント還元を実施、1日で3億円の売り上げを目指す。

12月5日 「モロゾフ」から新ブランド「ファヤージュ」登場
モロゾフは、新ブランド店をJR京都伊勢丹にオープンする。フランス語で木の葉を意味する「ファヤージュ(feuillage) 」をモチーフとした商品とショップを展開する。
12月6日 小田急多摩センター駅構内でサンリオキャラクター装飾を展開
小田急電鉄とサンリオエンターテイメントは、小田急多摩線・小田急多摩センター駅構内において、サンリオキャラクターを使用した全270面のデザイン装飾を展開して駅空間を一新する。

12月7日 Amazon.co.jp、大型セール「サイバーマンデー」開催
Amazon.co.jpは、大型セール「サイバーマンデー」を80時間にわたり開催する。12月11日1時59分まで。
12月8日 「トランスフォーマー」と「G-SHOCK」コラボセット発売
「トランスフォーマー」と「G-SHOCK」がコラボレーションし、変形ロボットフィギュアとウオッチがセットになった「マスターオプティマスプライム レゾナントモード[G-SHOCKセット]」を発売する。

12月14日 ふたご座流星群が極大を迎える
2018年のふたご座流星群は12月14日21時ごろに極大を迎える。特に多くの流星を見ることができるのは、13日の夜、14日の夜の2夜。いずれの夜も、20時ごろから流星が出現し始め、夜明け前まで続く。
12月31日 SKY CIRCUS サンシャイン60展望台で年越しイベント開催
SKY CIRCUS サンシャイン60展望台は、大みそかの20~25時に特別営業し、年越しイベントを開催する。夜景と共にお笑いやものまねタレント、アーティストなどによるカウントダウンライブステージを実施。

12月31日 「ユニバーサル・カウントダウン・パーティ 2019」開催
ユニバーサル・スタジオは、イベント「ユニバーサル・カウントダウン・パーティ 2019」を開催する。ライブやカウントダウン・モーメントなどを実施する。午後7時から翌午前2時まで。
このコンテンツ・機能は有料会員限定です。