「にんべん日本橋本店」では、かつお節をモチーフにしたのれんをくぐると、「とんとん」「がたがた」「ぐつぐつ」など、調理場の雰囲気を再現した音が店内のスピーカーから耳元に届く。クリエイターは、小田部剛氏、馬場隆介氏、水野諒大氏、森幸浩氏

若手クリエイター×技術で作ったイマドキ「のれん」は一味違う

2018年12月04日
  • 若手クリエイター×技術で作ったイマドキ「のれん」は一味違う(画像)
  • 「にんべん日本橋本店」では、かつお節をモチーフにしたのれんをくぐると、「とんとん」「がたがた」「ぐつぐつ」など、調理場の雰囲気を再現した音が店内のスピーカーから耳元に届く。クリエイターは、小田部剛氏、馬場隆介氏、水野諒大氏、森幸浩氏
  • 若手クリエイターの平均年齢は28.3歳で、中には現役学生もいた。10月31日の発表会には中村勇吾氏を含めたサポート役のデザイナーなども駆けつけ、各作品に対するおのおのの感想を述べた。そのうちの一人、JDNの山崎泰氏は「4つののれんすべてが、クライアントの本質を丁寧に表現し、非常に精度の高いものに仕上がっている」と話した
  • 若手クリエイター×技術で作ったイマドキ「のれん」は一味違う(画像)
  • 「コレド室町」は「のれんさま」という神様がモチーフで、のれんをくぐった人に話しかける仕掛けだ。クリエイターは高橋紗登美氏、成田敬氏、深谷泰士氏、藤木良祐氏
  • 「三井ガーデンホテル日本橋プレミア」に登場したのは「モアレ(うなり現象)」のあるのれん。美しいモアレを発生させるために、特別な模様をプリントした透け感のある生地を重ね合わせた。クリエイターは、石川貴之氏、佐藤哲朗氏、鈴木和真氏、水野直子氏
  • 「マンダリン オリエンタル 東京」ののれんのコンセプトは「マンダリン オリエンタル 東京の風」。人の動きに合わせて、重なり合った5枚の布が美しくなびく。マンダリンらしさを「風」というキーワードで表現した。クリエイターは、五十嵐優作氏、斧涼之介氏、佐藤達哉氏、水村真理子氏