ヒーリング映像を見ながらリラックス。森の画面では森の香りが、せせらぎの画面では水をイメージする香りが流れる。香りは調香師と共にイメージを基につくりあげていく(写真/西田香織)

凸版印刷の新・香り体験システム 6種の香りを瞬時に切り替え

2018年08月28日
  • ヒーリング映像を見ながらリラックス。森の画面では森の香りが、せせらぎの画面では水をイメージする香りが流れる。香りは調香師と共にイメージを基につくりあげていく(写真/西田香織)
  • ムービーに合わせて香りを流すアプリケーションの例。香りが残らないので、前の香りと後の香りが混じり合う心配がない
  • アロマシューター本体とタブレットで操作するアプリケーション。6つの香りのアイコンに触れると香りが流れる(写真/西田香織)
  • 使用想定シーン。左上から時計回りに、店頭POPへの組み込み、コールセンターでのストレス低減、VRゴーグルとの組み合わせ、ホテルでリラックスして安眠
  • 情報コミュニケーション事業本部ビジネスイノベーション推進本部新規事業開発部マーケティングチームの沼田徳樹課長(右)と宮田健一氏(写真/西田香織)