「日経クロストレンド」は約40人のアドバイザリーボードと共に、技術、マーケティング、消費3分野の「トレンドマップ 2018夏」を作成。そこから特に重要と思われる4つのキーワード「AI」「デザイン思考」「サブスクリプション」「シェアリング」関連の人気記事をピックアップした。夏休みにぜひ、まとめ読みしていただきたい。

夏休みのお薦め記事20
1. 技術、マーケ、消費の潮流を見極める「トレンドマップ」公開
「AI」関連の人気記事
2. 「ディープラーニングはコモディティー」 リクルートAI活用実践法
3. ディープラーニング・ビジネスで「世界で勝てる感じはしない」
4. リクルートの校閲AIが驚異的な効果 検出率は人を超え数秒で完了
5. 12億人が支える画像認識AI 中国トップの先端技術に覚えた戦慄
7. AI後進国ニッポンが危ない! 米国や中国に比べて大きく出遅れ
「デザイン思考」関連の人気記事
8. デザイン思考 デザイナーの考え方を応用するデザイン・シンキング
9. デザイン思考 サントリーデザインの強みは「具象」と「抽象」の両輪を持つこと
10. デザイン思考 経済産業省・特許庁が「デザイン経営」の推進を宣言
11. デザイン思考 NTTドコモが目指す未来社会とは? デザイン思考の専門家が語る
「サブスクリプション」関連の人気記事
12. キリンが“1万5000人待ち”の月額制ビールを始めたワケ
13. 月額数千円の定額制カフェ続々 “二等地”で客が呼べる店
14. 1000円でローストビーフ&生ハム食べ放題。それでも儲かるワケ
15. ウォルマート、5秒で買い物できる新施策 サブスク女王が開発
16. 会員制29ON 成功の鍵は「すご腕キャバ嬢」並みの“接客力”
「シェアリング」関連の人気記事
17. LTV向上の切り札、シェアリングエコノミーを取り入れよ
18. 製造業から脱却迫られるトヨタ 世界を席巻し始めたMaaSとは
19. 鉄道や自動運転バスが割引に? 「小田急版MaaS」の衝撃
20. ドコモがカーシェア事業に参入した本当の理由と、その先の野心