「野ばら」の農園で説明をする國枝健一氏。食用バラは屋外エリアで栽培している

日本発、野草としてのバラ「WABARA」(和バラ)を世界へ

2018年07月18日
  • バラを栽培する温室の様子
  • 現在、約60品種あるWABARAを1種ずつ並べたインスタレーション。「友禅」「ひなあられ」「つむぎ」など、それぞれのネーミングも特徴的
  • 「わばら農園」の例で、税込み価格は1万2960円(写真提供:ローズユニバース)
  • 「野ばら」の農園で説明をする國枝健一氏。食用バラは屋外エリアで栽培している