6月19日(火)の「日経クロストレンド FORUM 2018」で、「『マーケター・オブ・ザ・イヤー2018』授賞式」を開催します。参加者を絶賛募集中ですが、表彰を行うだけの授賞式だと思っていませんか? そうであれば大間違いです。登壇者全員が講演を行い、開発の裏側を直接聞ける絶好の機会になっています。

好評をいたただいている「マーケター・オブ・ザ・イヤー2018」。「日経クロストレンド FORUM 2018」では、その“リアル版”を開催します。
当日登壇してくれるのは、大賞「ネスレ ウェルネス アンバサダー」の津田匡保氏(ネスレ日本)、準大賞「クラフトボス」の大塚 匠氏(サントリー食品インターナショナル)、デザイン賞「NONIO(ノニオ)」の柳田洋顕氏(ライオン)、SNS賞「ヴィセ リシェ クリスタルデュオ リップスティック」の上村可奈子氏(コーセー)と吉見直樹氏(同)、地方創生賞「湯~園地」の音楽監督・清川進也氏……。

左から、音楽監督の清川氏、ライオンの柳田氏、ネスレ日本の津田氏、サントリー食品インターナショナルの大塚氏、コーセーの吉見氏と上村氏
イノベーションを起こした本人が、その開発秘話を語ってくれます。なぜ、この事業に着目したのか、社内外の壁をどうやって突破したのか、次の一手をどう考えているのか――。
一度に5つを超える新市場創造のケーススタディで学べるチャンス。是非、ご自分の耳で聞き、仕事のヒントにしてください。
日経クロストレンドの創刊記念イベント「日経クロストレンド FORUM 2018」内では、「『マーケター・オブ・ザ・イヤー2018』授賞式&講演」を開催。開発の裏側と、次の一手のヒントを直接聞ける絶好の機会です。是非ご参加ください。日時は6月19日(火)午後15時~16時40分。
【詳細情報】
「『マーケター・オブ・ザ・イヤー 2018』授賞式&講演」