写真集の大ヒットの勢いそのままに、田中みな実さんは女優業にも本格進出。今年はドラマ『M 愛すべき人がいて』(テレビ朝日)での怪演が話題になった。インスタを巧みに使ってファン層を拡大し、みな実さんが雑誌やSNSで化粧品などをオススメすると売れる「みな実売れ」という言葉も誕生した。なぜ好かれる存在になったのか、自己分析してもらった。

※日経トレンディ2020年12月号の記事を再構成

田中 みな実さん
フリーアナウンサー、女優
1986年11月23日、米ニューヨーク生まれ。青山学院大学卒業後、2009年にTBSテレビ入社。14年にフリーアナウンサーに転身し、司会業のほか、モデルやタレントとしても活動。17年、雑誌『anan』で見せた肘ブラショットが話題に。19年にドラマ『絶対正義』(東海テレビ)で本格的に女優デビュー。同年『ルパンの娘』『モトカレマニア』(ともにフジテレビ)、『奪い愛、夏』(ABEMA)などのドラマに出演して注目を集め、20年は『M 愛すべき人がいて』(テレビ朝日)での怪演が話題に。初の写真集『Sincerely yours…』(宝島社)は累計発行部数60万部を突破。『有吉ジャポン』(TBS)、『あざとくて何が悪いの?』(テレビ朝日)などでMCを務める

インタビュー前編はこちら

「みな実買い」現象が続々
演技の才能も開花し、女優業に本格進出

――インスタグラムを活用したプロモーションも特徴的でした。

田中みな実さん(以下、田中さん) 「オフショットや動画を使って期間限定インスタをやりたい」という編集者の発案で始まったPRでした。私は一切ノータッチのつもりが、最初だけ投稿用の動画を撮影してほしいと頼まれ、それに付ける文章をチェックしていたら、どこか距離を感じて。この写真集への思いや撮影を通して感じたことは、私にしか表現できないのかもしれない。「やっぱり、私がやる!」と突然申し出て、インスタ生活をスタートさせました。ただ、投稿の仕方やもろもろの仕組みが分からないので、毎日文章と写真を編集者に送って投稿してもらっていました。そういうの苦手。

――書店で写真集を手渡しする「お渡し会」にも力を入れていましたね。

田中さん 我が子のように思い入れのある写真集を買ってくれた人たちに会いたい!御礼をしたい! という思いが込み上げて居ても立ってもいられなくなったんです。ポストカードに1枚1枚サインを入れてお渡ししよう! と決めたものの、そのサイン書きが思った以上に大変で、連日「眠いよ~」って泣きながら夜が明けるまでサインをし続けました(笑)。今年1年かけて全国の書店に行こうと計画していたのですが、コロナ禍でかなわず本当に無念。日本各地に何万人もの方が集まってくれて……振り返ると夢のような時間でした。印刷所や製本所の皆さんにもあの光景を見てほしかったなぁ。皆さんが尽力してくださった『Sincerely yours…』がこんなにもたくさんの人たちに支持してもらっているよって。

――昨年から女優業に本格進出されましたが、もともと演技にご興味が?

田中さん いいえ、全く。たまたまオファーをいただいたドラマ『絶対正義』(東海テレビ)への出演をきっかけにちょこちょこお芝居の仕事をやらせていただいています。そのドラマではベッドシーンばかりが取り沙汰されましたが、冒頭のほんの数十秒で、拍子抜けされた方も多いかもしれません。でも、何であれ話題にしてもらえたことで、見てくださる方が少しでも増えたなら、それはそれでよかったのではないかとも思うんです。作中、田中みな実が田中みな実として存在して、ドラマ全体の邪魔になることが最も懸念されたのですが、そういった批判は多くはなかったように思えますし、自身も未熟ながら、そのとき出来得る最大限を発揮できたと思っています。アナウンサーという枠に収まろうとすることが必ずしも正解ではないのかもしれない。求められるところで懸命に応え、見えてくる景色がきっとある…。そう感じました。

有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
  • ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
  • ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
  • ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
  • ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー
ほか、使えるサービスが盛りだくさんです。<有料会員の詳細はこちら>
この記事をいいね!する