三井住友カードは、法人向けカード「for Owners」の紹介動画を、「MIL」という動画プラットフォームを使って製作した。選択肢が出現し、ストーリーが分岐しながら、法人向けカードの多彩な使い方を紹介することで、動画設置前と比べてコンバージョン(成約)数が27%以上アップした。

ネット通販業界では、売り手(配信者)と買い手(視聴者)が双方向にやりとりする「ライブコマース」が劇的に普及。そんななか動画広告市場でも、視聴者にクリックを促す一風変わった手法が注目を浴びている。三井住友カードの法人向けカード「三井住友ビジネスカード for Owners」の紹介動画だ。
通常の広告動画とは違い、ユーチューブやフェイスブックではなく、商品の紹介ページに設置してあるのが特徴。動画の「シェア」を目的としていない理由として、「クレジットカードの新規契約はネット経由が半数以上を占める。商品紹介ページから契約につながる確率を最大化する役割を果たしている」と、同社東京リテール営業部の道満隆志氏は導入の狙いを語る。
このコンテンツ・機能は有料会員限定です。
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー