女子高生の対戦相手に、キャラクターの異なる3人の男性を起用して3タイプの動画を配信する作戦を採ったメニコン。3本続けて視聴するユーザーが増えて各バージョンとも同等の再生回数に到達。購買意向が44.8%向上するなど高い効果を生んだ。

マッチョの外国人男性が女子高生とコンタクトレンズの“早つけ勝負”をする。絶大なインパクトを武器に、若者を中心に話題を呼んでいる動画が、メニコンの「コンタクトGP~VSマッチョ~」だ。



対戦する男性キャラクターが笑いで視聴者の興味を引き付けながら、りんとした女子高生役の浜辺美波が商品の特徴をしっかり伝えていく
ケースに工夫を凝らすことで、レンズの内側に触れずに装着できるコンタクトレンズ「スマートタッチ」シリーズのワンデー版「マジック」の紹介動画で、2017年12月に公開され、すでに再生回数200万回を突破。広告配信後には、商品の認知度が58.1%、購買意向が44.8%向上するという、驚きの数字をたたき出した。
このコンテンツ・機能は有料会員限定です。
有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー