2020年2月12日、アリババ傘下のECサイト「淘宝網(タオバオ)」のライブコマースプラットフォーム「淘宝直播(タオバオジーボー)」が、クラウドを通じてオンライン上で新サービス・新商品の発表会をライブ中継配信できるサービス「雲発●(にんべんに布)会(ユンファーブ-フイ)」を発表した。新型コロナウイルスが流行している状況下で、人の密集によるウイルスの感染リスクを回避できる有効な手段となる。
新型コロナウイルスの感染拡大が進行し、様々な対策が施されている中で、中国国内の多くのメーカーは徐々に生産を再開している。しかし、オフライン下で実施予定であった多くの新サービス・新商品の発表会は、人の密集を避けるために延期もしくは中止を余儀なくされている。その問題を解決すべく、アリババが手を打ったのが今回発表されたサービスだ。
1社目としてシャオミーが活用
新サービスが正式にリリースされた翌日の20年2月13日、中国スマートフォン大手の「小米(シャオミ)」はユンファーブーフイを活用し、スマートフォンの新商品「小米 Mi 10(シャオミ Mi 10)」の発表をライブ中継で行った。シャオミは同サービスを利用する最初の企業として、実際の発表会場をライブ中継で見せる形で新商品を紹介した。同発表会には、シャオミの董事長兼最高経営責任者(CEO)の雷軍(レイ・ジュン)氏がサプライズでライブ中継担当者として登場し、注目を浴びた。
このコンテンツ・機能は有料会員限定です。
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー