2019年3月7日、中国EC最大手のアリババ集団は、米プロバスケットボールリーグNBAとの提携を強化すると発表した。アリババは、動画コンテンツの充実に加え、ビッグデータの有効活用により、NBAのマーケティングをサポートし、EC経由のグッズ購入などを促進する。
アリババは自社が展開する通販サイト「淘宝(タオバオ)」や「天猫(Tモール)」、傘下の動画配信サービス大手「優酷(ユウクー)」、同じく傘下のモバイルブラウザー大手「優視(UC)」などのプラットフォームをNBAに提供し、両者共同でNBA関連のコンテンツを取りそろえる「NBAコンテンツコーナー」を開設した。NBAファンとアリババのユーザーは、これらのプラットフォーム上でNBAの豊富なコンテンツを視聴できる。
アリババはNBAの試合動画以外に、NBA関連の流行ファッションやバスケットシューズ、コレクショングッズなどを取り上げるオリジナル番組も配信する。ショートムービーや、インターネット上で影響力のある中国のネットインフルエンサー・網紅(ワンホン)によるライブ中継などを通じて、豊富なグッズ情報を発信し、ファンによるグッズの購入を促進する。
このコンテンツ・機能は有料会員限定です。
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー