モバイルサイトの使い勝手を高めるための仕組みで「Progressive Web Apps」の略。PWAを採用したモバイルサイトは、ブラウザーでアクセスした場合にも、ネーティブのスマートフォン向けアプリと近しい動作が可能になる。

グルメ情報サイト「Rettyグルメニュース」はいち早くPWAに対応、対応サイトはボタンなどを設置してホーム画面へのアイコンの設置を促せる
グルメ情報サイト「Rettyグルメニュース」はいち早くPWAに対応、対応サイトはボタンなどを設置してホーム画面へのアイコンの設置を促せる
グルメ情報サイト「Rettyグルメニュース」はいち早くPWAに対応、対応サイトはボタンなどを設置してホーム画面へのアイコンの設置を促せる

 PWAに対応したモバイルサイトは、「App Store」や「Google Play」といったアプリの配信サービスを介することなく、サイト上に設置したボタンなどから、スマホのホーム画面へのアイコンの設置を促せる。アプリと並べてアイコンをホーム画面に設定してもらうことで、すみやかにサイトにアクセスしてもらえるようになる。加えて、それらのサービスの事業者の審査を受けることなく機能をアップデートできるため、モバイルサイトがアプリに代わる存在になり得る仕組みとして注目を集めている。

このコンテンツ・機能は有料会員限定です。

有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
  • ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
  • ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
  • ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
  • ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー
ほか、使えるサービスが盛りだくさんです。<有料会員の詳細はこちら>
この記事をいいね!する