東京急行電鉄(以下、東急)が推進する、多摩川流域での次世代型街づくり構想「TAMA X(タマ クロス)」。都市づくりのビジョンをかたちにし、共有するプロセスをデザイン思考の専門家が解説する。

「TAMA X」のウェブサイト。自然と技術が融合する世界観を伝えるため、水彩画による田園風景とその背後に白で隠れた技術を表現した
「TAMA X」のウェブサイト。自然と技術が融合する世界観を伝えるため、水彩画による田園風景とその背後に白で隠れた技術を表現した

今回のテーマ:地域資源を生かした次世代型街づくりのビジョンデザイン

解説編

●街づくりビジョンデザインのポイント
・コピーやキービジュアルを作成するプロセスで、ビジョンのエッセンスを明確化する
・リードユーザーのターゲットを決めることで、コンセプトの精度を上げる
・ウェブによって、世の中にコンセプトを早い段階で提起し、集合知を取り込む

このコンテンツ・機能は有料会員限定です。

有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
  • ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
  • ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
  • ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
  • ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー
ほか、使えるサービスが盛りだくさんです。<有料会員の詳細はこちら>
この記事をいいね!する