上司に言われたから、クライアントが言っているから、去年もやったから──。あるマーケティング活動を実施する根拠に、こうした回答が返ってくる組織は注意が必要だ。ビジネスの意思決定は論理的な確証に基づいた方が成功しやすいが、それが難しいのは読者諸兄も実感するところだろう。では、どうすればよいのか……半年ほどで効果が期待できる特効薬がある。

理路整然と意思決定できない組織への「特効薬」とは… (c)Golden House Studio/Shutterstock.com
理路整然と意思決定できない組織への「特効薬」とは… (c)Golden House Studio/Shutterstock.com

 感情や好き嫌い、場当たり的な思いつきではなく、戦略に基づいて再現性高くマーケティング組織を運営できれば、PDCAをちゃんと回せるようになる。経験は経験値や知識として蓄積され、共有され、属人性を超えた仕組みとして自律的に成長を続ける組織の構築につながる。データドリブンで確度の高いマーケティングも実行しやすくなり、必然的に実績も上がっていく。

このコンテンツ・機能は有料会員限定です。

有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
  • ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
  • ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
  • ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
  • ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー
ほか、使えるサービスが盛りだくさんです。<有料会員の詳細はこちら>
この記事をいいね!する