この5年間で、人気のチューハイ、カクテルの人気銘柄はどのように移り変わっただろうか。男性の「氷結」、女性の「ほろよい」は、5年前も今も不動のトップに君臨。「ストロング系」「低アルコール系」「果汁系」が入り乱れる、缶チューハイ・カクテル市場を分析した。
●男性が好きなチューハイ・カクテル
※数値は「好きなチューハイ・カクテルは?」の質問に対してそのブランドを挙げた人の割合。「↑」「↓」「-」は5年前のランキングとの比較。「/」は前回調査以降に登場したもの(ブランドデータバンクでの新規聴取ブランドも含む)
チューハイとはいわゆる「焼酎ハイボール」。蒸留酒をベースに果汁や炭酸で割ったものも多く、缶入り飲料として発売されて以降、広く普及したアルコール飲料だ。
1984年発売の日本初の缶入りチューハイが、男性9位「タカラcanチューハイ」。男性6位、女性15位の「角ハイボール缶」は、37年発売の「サントリー角瓶」を使用するが、缶入り飲料は2009年発売。女性には87年発売の12位「ウメッシュ」や94年発売の14位「カルピスサワー」も比較的好まれる。男女それぞれにロングセラーの「定番」が存在する。
男性「氷結」が1位、女性は?
このコンテンツ・機能は有料会員限定です。