日本自動車販売協会連合会が2018年6月1日に発表した5月の乗用車(普通車・小型車)の新車販売台数は20万2031台だった。前年同月比2.4%減で、5カ月連続で前年同月を下回った。

2018年5月の乗用車ブランド通称名別順位でトヨタ「アクア」が4月に続いてトップに
6月6日に発表した乗用車ブランド通称名別順位では、トップはトヨタ「アクア」の1万325台で同36.7%増だった。「アクア」は4月に続いて2カ月連続で首位だった。
2位はトヨタ「プリウス」で9221台だが同38.9%減だった。3位は日産「ノート」の8654台で同13.4%減。4位は日産「セレナ」の7397台で同23.3%増、5位はトヨタ「ルーミー」の7099台で同38.7%増だった。

一般社団法人 日本自動車販売協会連合会が2018年6月8日に発表した数値による
このコンテンツ・機能は有料会員限定です。