日本自動車販売協会連合会が2018年5月1日に発表した同年4月の乗用車(普通車・小型車)の新車販売台数は19万3585台。前年同月比1.2%減とほぼ横ばいだった。5月8日に発表した乗用車ブランド通称名別順位では、トップはトヨタ「アクア」の9495台(同22.3%増)だった。

2018年4月の乗用車ブランド通称名別順位で、トップは6カ月ぶりにトヨタ「アクア」に(画像はSグレード クリアエメラルドパールクリスタルシャイン オプション装着車)
2018年4月の乗用車ブランド通称名別順位で、トップは6カ月ぶりにトヨタ「アクア」に(画像はSグレード クリアエメラルドパールクリスタルシャイン オプション装着車)

 「アクア」は2017年10月から6カ月ぶりに首位に返り咲いた。2位はトヨタ「プリウス」で8382台(同15.5%減)。3位は日産「ノート」の7836台(同15.4%減)で、18年1月から3月までトップだったが今回、順位を下げた。

出所:日本自動車販売協会連合会 発表資料
出所:日本自動車販売協会連合会 発表資料

このコンテンツ・機能は有料会員限定です。

有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
  • ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
  • ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
  • ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
  • ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー
ほか、使えるサービスが盛りだくさんです。<有料会員の詳細はこちら>
この記事をいいね!する