1階の隅に自動販売機を設置

虎屋社長、反対を押し切って店内に「自販機」を設置した真意

2018年11月22日
  • 黒川光博社長は虎屋の17代目。「大切なのは、過去でも未来でもなく、今、この時」を持論とする経営者。学習院大学を卒業して虎屋に入社、1991年に父親から会社を引き継ぐ。全国和菓子協会名誉会長、一般社団法人日本専門店協会顧問
  • 10月に新装オープンした「とらや 赤坂店」
  • 2階の売り場はお菓子がガラスケースの中に並んでいるのではなく、大きめのテーブルの上に置いてある
  • 1階の隅に自動販売機を設置
  • 自販機では小さな羊羹を詰め合わせた「羊羹アラカルト」を販売
  • 木を多用し、ゆったりと作られた階段
  • 虎屋社長、反対を押し切って店内に「自販機」を設置した真意(画像)
  • オープン時、地下にあるギャラリーでは「とらやの羊羹デザイン展」を開催
  • 虎屋社長、反対を押し切って店内に「自販機」を設置した真意(画像)