新型コロナウイルス感染の影響が続く中、老舗の業務用菓子用油脂メーカー・リボン食品(大阪市)が自宅で簡単にプロの味を再現できる3品を2020年6月1日に発売した。自社ECサイトで売り切れが続くなど、好調な売れ行きを見せている。

リボン食品が発売した「イージーキッシュキット」。手軽にプロの味が作れる。(実勢価格 税込み748円)。内容量/ パイタルト6個、キッシュミックス粉30g。アレルギー特定原材料など/小麦、卵、乳、大豆など。発売日/2020年6月1日
リボン食品が発売した「イージーキッシュキット」。手軽にプロの味が作れる。(実勢価格 税込み748円)。内容量/ パイタルト6個、キッシュミックス粉30g。アレルギー特定原材料など/小麦、卵、乳、大豆など。発売日/2020年6月1日

 コロナ禍で打撃を受けている業務用商品のメーカーは、どんな方法でこのピンチを乗り切るべきか。一つの答えが、業務用油脂・冷凍焼成パイ生地メーカーのリボン食品(大阪市)が出した新商品にありそうだ。同社は、自宅での料理や菓子の手作りニーズの高まりに応え、家庭用製品を開発した。

 リボン食品は1907年に製造発売したマーガリンをはじめ、マーガリンに乳脂肪を混ぜ合わせたコンパウンドマーガリンや冷凍パイ生地など、複数の国内初の商品を開発した老舗メーカー。スタートは、「バターリン」という名の家庭用マーガリンだったが、現在は業務用に専念している。「中小だからこそできる小回りの良さを生かそう」と、原材料や配合、容量など顧客ごとに希望を聞く。今や「注文の7〜8割はお客さまのご要望に合わせたオーダーメード」(リボン食品)だという。だが、新型コロナ感染拡大のあおりを受け、土産品メーカーやレストラン、菓子店など主要顧客からの注文にも影響が出た。「(感染拡大の)第2波以降にも対応できる商品を開発しよう」と、再び家庭用製品の販売に踏み切った。

有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
  • ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
  • ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
  • ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
  • ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー
ほか、使えるサービスが盛りだくさんです。<有料会員の詳細はこちら>
この記事をいいね!する

日経トレンディ4月号

【最新号のご案内】日経トレンディ 2023年4月号
【巻頭特集】資格・転職・副業の新しい地図
【第2特集】安く買う&高く売る リユース攻略ワザ
【第3特集】即効! 節電グッズ18選
【SPECIAL】櫻井 翔インタビュー
発行・発売日:2023年3月3日
特別定価:750円(紙版、税込み)
Amazonで購入する