※日経トレンディ 2019年1月号の記事を再構成

スウェーデン出身のデザイナー、クリスティーナ・カールソンによる文具ブランドが日本に初上陸を果たした。11月21日より、銀座伊東屋、銀座ロフト、東急ハンズ新宿店など都内5店舗と、高島屋京都店で限定発売。同時にオープンするオンラインショップでは、全コレクションを販売する。

「kikki.K」(キッキケイ)
【文具】
●実勢価格/ペーパーラバーズブック2900円(税別)など
●販路/公式オンラインショップ、期間限定ポップアップショップ
●発売日/2018年11月21日

 世界11カ国で展開しており、本社はオーストラリアにある。日本での総代理店を担当するBlanc de Blancsの林真奈美氏は「オンラインストアで日本から年間1000万円規模で注文が入るなど、コアな文具ファンにはすでに知られた存在」と語る。

 日本向けには、クリスマスなど限定ものを含む9コレクションがあり、アパレルブランドのように、好きなデザインで文具をそろえられる。最も特徴的なアイテムは、「ペーパーラバーズブック」。クリスマスのツリー飾り、ミニカード、シールなどのクラフト材料が本の形に収納されており、好きな箇所を切り取って使える。手帳やノートをオリジナルデザインに変えて使う「バレットジャーナル」を好む女性にはもってこいの商品だ。クリスマス以外に、3種が用意されている。

ペーパークラフトが本になった「ペーパーラバーズブック クリスマス」(税別2900円)。1冊にカードやリース、ツリーの飾りなどの材料が入っている
ペーパークラフトが本になった「ペーパーラバーズブック クリスマス」(税別2900円)。1冊にカードやリース、ツリーの飾りなどの材料が入っている
クリスマスツリーの立体的なオーナメントが作れる。手作りしたい子供にも向く
クリスマスツリーの立体的なオーナメントが作れる。手作りしたい子供にも向く

 分厚いシステム手帳も、自己啓発を目指す若い女性の志向を反映。ToDoリストや夢を実現させるための行動を書き込む欄があり、スケジュール管理にとどまらない使い方を提案している。

「LIFE IS WONDERFUL」ラインのシステム手帳(左は税別9400円、右は税別8200円)は世界的に人気
「LIFE IS WONDERFUL」ラインのシステム手帳(左は税別9400円、右は税別8200円)は世界的に人気
かなり分厚いが人生のタスクを書き込んで保存したい女性に支持される
かなり分厚いが人生のタスクを書き込んで保存したい女性に支持される
日本の文具は通常アイテムごとにデザインが分かれているが、kikki.Kは統一デザインのペンやノート、手帳がそろえられる
日本の文具は通常アイテムごとにデザインが分かれているが、kikki.Kは統一デザインのペンやノート、手帳がそろえられる
ヒット予報
文具界では、好きなようにノートをカスタマイズする「バレットジャーナル」がトレンド。これをさらに進化させたいトレンドセッターには人気が出そう。期間限定店の終了後、販路の広がりがあれば期待できる
この記事をいいね!する

日経トレンディ4月号

【最新号のご案内】日経トレンディ 2023年4月号
【巻頭特集】資格・転職・副業の新しい地図
【第2特集】安く買う&高く売る リユース攻略ワザ
【第3特集】即効! 節電グッズ18選
【SPECIAL】櫻井 翔インタビュー
発行・発売日:2023年3月3日
特別定価:750円(紙版、税込み)
Amazonで購入する